高単価塗料の受注率50%以上!受注の秘訣は信頼関係にあり

LINEで送る Twitterでシェア Facebookでシェア
image
image

塗装工事は、決して安い買い物ではないことは、皆様も理解されていることだと思います。
人生で数少ない大きな買い物だからこそ、施工会社の営業には「施主様との信頼関係を築くこと」が求められます。

今回の記事では、施主様へ専門性のアピールを実施することで信頼関係を築き、高単価受注率50%にて売り上げた実例をご紹介させていただきます。

image

【会社紹介】株式会社オーキッドカラー

image
画像引用:小島 充嗣 様

■会社名・担当者名:株式会社オーキッドカラー 小島 充嗣 様
■会社概要:株式会社オーキッドカラー様は愛知県名古屋市を中心に地域密着で元請け住宅塗装の活動をされている塗装専門店です。
■公式HP:https://protimes-tenpaku.jp/

営業で大事にされていることとは?

施主様へ専門性をアピールして信頼関係を築くこと

image
※イメージ

小島さん:施主様は、塗装工事を契約する上で、「営業担当者が信頼に値する人か?」を重要視されていると思います。
施主様によって信頼できる人か否かの判断基準は様々だと思いますが、塗装工事を検討されている施主様に共通していることは、「困りごとを解決して欲しい」という想いです。
その困りごとを引き出すことが、営業のスキルとして求められます。

そのため、ファーストコンタクトである現場調査時に、施主様との信頼関係を結ぶために工夫していることがあります。

現場調査にて信頼関係を結ぶために工夫していることとは?

現場調査前後に、施主様との雑談の場を作ること

【調査前】
小島さん:家に伺って直ぐに現場調査をするのではなく、まずは自己紹介や会社紹介を行い自己開示したうえで、施主様にも話していただくために、改めて塗装工事に至った背景などお聞きしています。
知らない人が、いきなり家を調査し始めることほど、不愉快なことはないと思いますので、できる限り、調査前の対話時間を取るようにしています。

【調査後】
小島さん:現場調査の動画を撮影しておき、家全体の劣化状況を施主様に見てもらいながら、施主様の塗装工事への関心を深める時間を取るようにしております。
その上で、施主様が気になることも全てヒアリングするように心掛けております。

その他に信頼関係を結ぶために工夫していることは?

塗装工事以外の住宅に関わる修繕工事の勉強をすること

image
※イメージ画像

小島さん:現場調査時に、施主様の困っていることをヒアリングしていくと、塗装工事以外の工事内容のご相談の声をよくいただきます。

ご相談されることが多い工事内容としては、「玄関扉の交換」「倉庫塗装の追加」「カーポート」「漆喰」「ラバー工法」「内装」「鍵の交換」「ブラインドの交換」が挙げられます。
「ドアの建て付けが悪い」といったその場で対応できる内容であれば無料で対応することができますし、その場で対応できない場合でも、解決提案を行ったうえで、追加工事として見積書を作成するようにしています。

施主様の困りごとを聞き出しても、それを解決するための知識が無ければ、信頼関係を気づくことも難しく、工事を失注してしまう可能性が高くなります。
施主様の心理として、工事をするなら困っていることを全て解決してくれる会社に依頼したいと思うのが自然だと思います。

信頼関係構築による得られた効果とは?

小島さん:当社は3種見積もりを基本としておりますが、受注の50%以上は高単価塗料にて受注できています。

価格帯製品名受注率
高単価塗料超低汚染リファイン1000MF-IR50%
中単価塗料超低汚染リファイン1000SI-IR40%
低単価塗料シリコンREVO1000-IR10%

信頼関係を構築しているからこそ、私がおすすめする塗料を納得して選択していただけていると思います。

まとめ

今回は、株式会社オーキッドカラーの小島様に「施主様との信頼関係を気づくためのポイント」についてお話を聞かせていただきました。

施工会社の営業として、施主様との信頼関係を築くことは、高単価受注にもつながるため、必須なスキルであると思います。
日々の営業活動において、高単価受注したい方や新しい取り組みをお考えの方は、ぜひ参考にされてみて下さい。

image

塗装業における課題解決なら
お任せください

AP ONLINEを運営している(株)アステックペイントは、塗装会社様の様々な課題解決の支援をしています。どんな内容でも構いません。まずは一度現状のお悩みや要望をお聞かせください。​

\例えば、こんなお悩みありませんか?/

  • コストカットをはかりたい
  • 元請け案件を増やしていきたいが、方法が分からない​
  • 案件数を増やしたいが、成約率が低い(営業力に課題がある)​
  • 競合他社との差別化に悩んでいる​
  • 売上、粗利を増やしたい​

| お取引様の声・実績 ​|


この記事の監修者と運営者

【記事監修】
株式会社アステックペイント 
野口 英樹

【記事監修】
株式会社アステックペイント 
野口 英樹

株式会社アステックペイント営業本部 本部長
アステックペイント入社後、福岡営業所、東京営業所の所長、顧客事業部部長を歴任。現在は、アステックペイント4つの営業部で構成される営業本部の統括マネジャーとして、塗装会社の抱える課題を解決するための提案・成長支援を行っている。

【運営会社】
株式会社アステックペイント

【運営会社】
株式会社アステックペイント

AP ONLINEを運営する株式会社アステックペイントは、建築用塗料を製造・販売する塗料メーカー。遮熱性、低汚染性に優れた高付加価値塗料の研究・開発の他、システム・販促支援など、塗装業界の課題解決につながる事業を展開。2020年以降、遮熱塗料国内メーカーシェアNo.1を連続獲得中。

この記事に関連する用語

記事カテゴリ

  • 塗装業界チャンネル
  • 営業活動レポート
  • 経営サポート
  • 塗装の現場から
  • 代表コラム
  • 製品紹介