塗装の現場から

現場の研究の記事一覧

安全大会

アステックペイントでは2023年7月6日・7日の2日間にわたり、「2023年 アステックペイント安全大会」をオンラインで実施し、130社707名の方にご参加いただきました。 今回の記事では、開催した安全大会の内容を振り返 […]

現場の研究 外壁屋根防水材安全対策 2023.10.27

20230828_夏場

「夏」の時期は気温が高く、晴れる日が続くため、塗料の乾燥が早く、屋根や外壁塗装を行う際の塗装工程も比較的スムーズに進むことが多い時期。しかし、気温が高すぎることで塗料自体や塗装工事中に不具合が発生してしまうリスクも高まり […]

現場の研究 外壁屋根塗装不具合 2023.09.06

image

皆様はアステックペイントで販売している「住宅塗装現場マニュアル」をご存じでしょうか。「住宅塗装現場マニュアル」は、塗装現場に関する基礎知識を学ぶことができ、新人育成にも活用することができる資料です。 「住宅塗装現場マニュ […]

現場の研究 塗装防水材安全対策工事・工法建物部位 2023.05.25

image

近年、塗装現場の生産性向上の取り組みとして、職人の「多能工化」がキーワードとなっています。 一般的にシール・防水・板金等でちょっとした工事が発生した際に協力業者に発注することで費用が割高になり、協力業者の都合で段取りが不 […]

現場の研究 外壁防水材シーリング材建材工具・備品 2023.05.22

image

昼夜の寒暖の差が大きい、春の初めや秋の終わりごろ、朝現場に行ってみると「昨日塗装した屋根が白くぼやけている」「なんだか屋根の見栄えが悪く見える」といった経験はありませんか? これは「ブラッシング(艶引け)」と呼ばれ、溶剤 […]

現場の研究 外壁屋根不具合性能 2023.05.18

image

「新人の職人を採用したけど何を参考に教えて良いか分からない」「塗装会社に就職したけど何から勉強したら良いか分からない」そんな悩みをお持ちの塗装店の経営者様、新入社員や新人営業担当者の方、必見です。今回ご紹介する「住宅塗装 […]

現場の研究 安全対策足場工事・工法 2023.05.10

image

近年、建材メーカーのコーティングには、難付着系塗膜(フッ素・無機・光触媒)が使用されているケースが増えており、専用下塗材の使用が必要不可欠となります。そのため、加盟店様より「光セラなどのコーティングに塗装する場合の塗装仕 […]

現場の研究 外壁屋根防水材シーリング材メーカー 2023.04.19

image

AP ONLINEでは、塗料倉庫の整理整頓、在庫削減に取り組まれている全国の加盟店様に訪問インタビューを実施し、整理整頓の工夫についてご紹介する「美倉庫プロジェクト」を連載しています。第10回目の事例は、関東エリア塗装会 […]

現場インタビュー現場の研究 安全対策外壁屋根足場メーカー塗料 2023.03.17

image

AP ONLINEでは、塗料倉庫の整理整頓、在庫削減に取り組まれている全国の加盟店様に訪問インタビューを実施し、整理整頓の工夫についてご紹介する「美倉庫プロジェクト」を連載しています。第9回目の事例は、倉庫清掃を徹底する […]

現場インタビュー現場の研究 安全対策外壁屋根工具・備品塗装工事・工法副資材 2023.03.03

記事カテゴリ

  • 塗装業界チャンネル
  • 営業活動レポート
  • 経営サポート
  • 塗装の現場から
  • 代表コラム
  • 製品紹介