多能工職人を育成!「職人道場」主催のベランダ防水工事研修に密着

お役立ちコラム 防水材塗装工具・備品 2022.10.13 (最終更新日:2024.01.16)
LINEで送る Twitterでシェア Facebookでシェア

現在、塗装業界が直面している危機として、塗装職人の人手不足が大きな問題となっています。

「若手が入社してもすぐにやめてしまう」、「人材を育てる環境が整っていない」など教育体制についてのお悩みを抱えられている会社様も多いのではないでしょうか。

今回は、このような課題解決にも役立つ「職人道場」の取り組みと、実際にベランダ防水材「リガードシリーズ」研修に参加したレポートをご紹介させていただきます。

image

職人道場とは?

この記事をご覧の皆様は「職人道場」をご存じでしょうか?職人道場は株式会社メガステップ様が運営している「職人育成機関」です。

塗装会社様の中でも「新人職人の技術を早く向上させたい」、「塗装職人を多能工化して現場の生産性を向上させたい」、「職人の給与を上げたい」と考えられている会社様は多いです。

職人不足問題は近年、深刻化してきており、現場の生産性向上についてはここ30年ほど解決されていない課題です。

「職人道場」では、この課題を解決するために、塗装・大工・左官など様々なカリキュラムを用意し、職人育成に取り組んでいます。

職人道場について、詳しく知りたい方は下記の記事をご覧ください。

関連記事
【職人不足の救世主】「職人道場」創設者に聞く! 即戦力職人を
【職人不足の救世主】「職人道場」創設者に聞く! 即戦力職人を
・トークゲスト: 小山宗一郎 様(株式会社メガステップ 代表取締役) ・MC:菅原 徹(株式会社アステックペイント 代表取締役)
続きを読む

アステックオリジナルカリキュラムについて

この度、職人道場様とアステックペイントが、塗装業界の職人不足、生産性向上を目的として新人職人教育と既存職人の多能工化を実現するための「オリジナルカリキュラム」を共同運営しました。

「新しい職人や外国人技能実習生が入ったけど教育に割く時間がない」、「職人のスキルアップのために多能工化させたい」、「専門知識を持った講師に教わりたい」など、自社の施工力、施工品質向上のために既存・新人職人様の技能向上を目的としてご活用いただけるプログラムを準備しました。

アステックオリジナルカリキュラム一覧

image

カリキュラムの中から、興味のあるもの、磨きたい、身につけたい技術を選んでご参加いただけます。

リガードシリーズ(ベランダ防水工事)研修レポート

今回は、アステックオリジナルカリキュラムの中から、5日間の防水工事(リガードシリーズ)研修に参加した様子をお届けします。

リガードシリーズ研修 全5日間の流れ

image

研修1日目

研修内容作業時間
架台の養生
リガードプライマー施工
13:00~17:00(4時間)

まず、施工練習に使う架台の養生を行いました。
全面を養生し、その上から施工することで養生を剥がせば架台を何度でも使用可能にしているそうです。
その後、リガードプライマー(下塗り)を架台に対して施工しました。

研修2日目

研修内容作業時間
リガードベース1回目施工
施設のベランダにリガードプライマー+リガードベース施工
8:00∼17:00(8時間)

1日目にリガードプライマーを施工した架台にリガードベースの粘度や施工感を確かめながら施工を実施しました。

その後、職人道場施設内のベランダに、ケレン → 掃除 → リガードプライマー → リガードベース の流れで施工を行いました。
主にローラー、コテ、ゴムベラを使用し、入りにくい箇所は刷毛を併用しながら施工を進めました。

研修3日目

研修内容作業時間
2日目に施工したベランダにリガードベース2回目施工
FRP下地に対してリガードシリーズの施工
ウレタン塗膜防水の施工体験
8:00∼17:00(8時間)
image

職人道場敷地内ベランダへの施工の続きとして、リガードベース2回目の施工を行いました。
2日目までは主にコテを使用していましたが、3日目はローラーを使用して施工を行い、コテとローラーの比較や作業時間の違いを体験しました。

また、リガードシリーズと一般的な防水材の施工感を比較するために、ウレタン塗膜防水の施工も行いました。

リガードシリーズはFRP下地用の材料のため、職人道場敷地内に設置されているコンテナの屋上FRP下地に対しても施工を行いました。
施工感はベランダと変わらず、リガードベースを塗り広げる練習をするイメージで作業を行いました。

研修4日目

研修内容作業時間
リガードベースを施工しているベランダにリガードトップの施工8:00∼17:00(8時間)
image

3日目までに施工したリガードベースの上にリガードトップを施工し、一通りの作業の流れを完了しました。
この作業を何度も繰り返し行い、リガードトップの施工を体で覚えることができました。

研修5日目

研修内容作業時間
立ち上がり部の仕上がり比較
ウレタン塗膜防水の施工体験
養生はがし
8:00∼17:00(8時間)
image

立ち上がり部を施工する際に添加するミルコンMS-2を使用してリガードベースの粘度を調整しながら立ち上がり部施工の練習を行いました。
その後、養生を全て剥がして研修は終了となりました。

職人道場 研修期間中の1日の流れ

研修期間中の1日のスケジュールは以下のようになっています。
研修は17:00で終了し、17:00以降は自由時間となります。

image

施設内設備

職人道場の施設内には研修室以外にも色々な設備があります。

【共用スペース】

【レクリエーション室】

研修以外の時間は、疲れた体を休めたり、参加者同士でコミュニケーションをとるなど、リラックスして過ごすことができる充実した環境が整っています。
また、研修室は常に開放してあるため、自主的に練習を行い、技術を磨くことも可能です。

研修受講者の感想

1つ1つの作業を何度も繰り返し行うことで習得していくため、肉体的にも精神的にもかなりハードな研修でしたが、研修をやり切った時にはしっかりと技能が身についていることを実感できました。

研修中は常に講師の方がついてくれているので、わからないことがあったらすぐに聞ける環境が整っています。
講師の方からは正しい方法をただ教えてもらって終わりではなく、やり方を教わったら実践し、うまくいかない部分を質問してアドバイスをもらうという流れで学ぶことができたことが大きかったと思います。

私はこの研修を受講するまでリガードシリーズを施工したこと経験がなく、完全に素人の状態で参加しましたが、素人だった私でも5日間の研修最終日には計量から施工までの作業を1人で進めていけるほど成長することが出来ました。
全5日間という短い期間ではありますが、しっかりとリガードシリーズ施工の基礎を習得できる研修でした。

まとめ

職人道場では、確実に技能を磨くことができる環境が整っております。
アステックオリジナルカリキュラムを受講していただけば、よりアステック製品に特化した知識や技術を短時間で集中的に身につけられます。

アステックペイントでは、今後も職人道場様との共同運用で、塗装職人向けの技能研修を実施予定です。「自社職人の多能工化を実現したい」「新人職人向けの研修をお願いしたい」という方は、ぜひご参加ください。

■今回ご紹介したベランダ防水材リガードシリーズについて詳しく知りたい方は下記をご覧ください。

関連記事
FRP防水のベランダの防水性を保護・再生し住まいを守る「リガ
FRP防水のベランダの防水性を保護・再生し住まいを守る「リガ
目次FRP防水のベランダを保護し、大切な住まいの長寿命化に貢献ベランダのメンテナンスが必要な理由FRP防水ベランダのメンテナンスの
続きを読む
関連記事
ベランダ防水施工の参考に!ベランダ防水材「リガードシリーズ」
ベランダ防水施工の参考に!ベランダ防水材「リガードシリーズ」
近年、塗装業界では一人で複数の工事ができる「多能工化」を推進する塗装会社が増えています。 「多能工化」とは「塗装工事」「シール工事
続きを読む


image

記事監修】株式会社アステックペイント 谷口智弘

株式会社アステックペイント技術開発本部 本部長
住宅用塗料市場のマーケティング分析・品質管理を行う「商品企画管理室」、塗料の研究・開発を行う「技術開発部」、塗料の製造・生産・出荷を行う「生産部」塗装品質の向上のための施工指導を行う「フィールドエンジニア部」を統括する責任者として、高付加価値塗料の研究・開発、塗装現場の品質管理のための活動を行っている。

image

運営会社】株式会社アステックペイント

AP ONLINEを運営する株式会社アステックペイントは、建築用塗料を製造・販売する塗料メーカー。遮熱性、低汚染性に優れた高付加価値塗料の研究・開発の他、システム・販促支援など、塗装業界の課題解決につながる事業を展開。

image

この記事に関連する用語

記事カテゴリ

  • 塗装業界チャンネル
  • 営業活動レポート
  • 経営サポート
  • 塗装の現場から
  • 代表コラム
  • 製品紹介