「建物部位」に一致する用語:137件
-
ペントハウス
建物部位「屋上塔屋」「塔屋」の同義語。 ビルやマンションの屋上にある突き出した箇所のこと。 一般的に機械室・屋上への出入り口などになっている。
-
踊り場
建物部位階段の途中に設けられる、踏み板が広い部分のこと。
-
躯体
建物部位躯体とは、建物全体を構造的に形作る骨組み(基礎、柱、梁、屋根板、壁や床など)のこと。
-
ドレン
工事・工法建物部位建築の場合、ドレンは排水管や排水口のことを指し、屋上やベランダ、バルコニーなどで水抜きのために設置される装置のこと。雨水や雑排水といったものを処理するために使われる。管だけではなく、溝を付けたもののことを指すこともある。 […]
-
木部
建物部位建築物の中で木材を用いて作られている部分の総称。外装材として、破風板、軒天材、鼻隠板、戸袋、幕板、ウッドデッキなどに木材が使われる。木材は、水分を吸放出して膨張と収縮を繰り返している。木部は、雨水や紫外線によって、腐食や […]
-
インテリア
建物部位室内装飾品を指す総称の言葉。 カーペット・クロス・カーテン・キッチンの整備類など幅広い意味で使われる。 対義語として「エクステリア」が存在する。
-
蹴込み
建物部位階段の足板先端から、下段の踏板の足の踏込部分が引っ込んでいる部分のこと。 役割として、階段のつまづきの防止、階段から物が落ちるのを防ぐ、階段を下りるときの恐怖感を和らげるなどの役割がある。
-
蹴上げ
建物部位階段の一段一段の高さのこと。 また、正面から見える鉛直方向の面の部分(つま先が触れる部分)を指す場合もある。 対義語で使われる言葉に「踏面」がある。