「工事・工法」に一致する用語:620件
-
下請代金支払遅延等防止法
工事・工法規格・法律下請への代金支払い遅延等を防止することで、元請と下請の公正な取引を実現し、下請の利益を保護することを目的とした法令のこと。 建設業は、下請代金支払遅延等防止法の対象にならず、建設業法の対象となる。
-
下請法
工事・工法規格・法律下請代金支払遅延等防止法の略称。 下請への代金支払い遅延等を防止することで、元請と下請の公正な取引を実現し、下請の利益を保護することを目的とした法令。建設業は、下請代金支払遅延等防止法の対象にならず、建設業法の対象となる […]
-
建設業許可
工事・工法規格・法律建設業許可は原則として、すべての建設業者に必要である。「建設工事の完成を請け負うことを営業するには、その工事が公共工事であるか民間工事であるかを問わず、建設業法第3条に基づき建設業の許可を受けなければならない。」 ただし […]
-
職長
工事・工法現場作業員への作業段取り・説明、作業員の適正配置、労働災害防止のための安全管理を行う現場監督者のこと。 安全衛生法第60条に職長が現場作業員に対し安全衛生教育を行うことが規定されている。作業主任者と異なり、資格などの法的 […]
-
ドイツ壁
塗装外壁工事・工法外壁材の仕上げ方の一種。日本では、ササラと呼ばれるホウキのような工具を用いて、練ったモルタルを施工面に飛ばしてぶつけることで成形される、リシンやスタッコより大きな凹凸の立体感の出る仕上げ。エアーコンプレッサーがない時代で […]
-
セルフレベリング材
塗料工事・工法床材などの流動性のある材料のこと。 材料を流すと、自ら水平になる性質(自己水平性)を持つ。コンクリートの床工事等で使用され、コテなどで押し広げるだけで平滑な面を仕上げることができる材料。 略して「SL材」とも呼ばれる。
-
ローラーへの含み
塗料塗装工事・工法ローラー塗装の際、ローラーへ塗料が含まれること。一般的にハイパイルローラー(編み物)は含みが良く塗布量が付けやすいが、ウーブンローラー(織り物)はそれが少ない。
-
吐き出し
塗料塗装工事・工法ローラー塗装の際、塗料を含んだローラーから被塗装物への乗り移り方を指す。吐き出しの良し悪しによって塗布量の付き方が変わる。