「不具合」に一致する用語:149件
-
白亜化等級
塗料不具合劣化症状・劣化要因白亜化等級とは、チョーキングの程度を1~5の等級(レベル)で表したもの。粘着テープ(セロテープ)を建材の表面に貼って剥がしチョーキングを採取した後、テープに付着したチョーキングをコントラストのある背景(黒・グレー・白)の […]
-
白亜化
不具合劣化症状・劣化要因塗料白亜化とは、塗膜が熱・水・紫外線などの劣化因子の影響を受け、表面の樹脂が徐々に分解されることで、樹脂と含まれていた顔料が表面で粉状になる現象のこと。塗膜の劣化症状の一つで劣化の初期症状として発生しやすい。 白亜化(チョー […]
-
破泡跡
不具合塗装工事・工法塗料内に混入した空気が塗装直後に抜け切れず、塗膜表面に小さな蛸壺状の穴となって残る跡のこと。破泡跡は、粘度が高い水性塗料を塗装した後に発生しやすい現象である。特に電動撹拌機などで塗料表面を泡立てて撹拌し、塗料内に多量の空 […]
-
耐水白化
不具合塗料塗料の乾燥過程で、結露・夜露・降雨などによる水滴が塗膜表面に付着し、水滴状や全面に白くなる現象のこと。 ブラッシングの極端なケースであり、艶が出ず、白ボケた状態になる。
-
巣穴
不具合建材下地に元から存在する穴のことで、様々な大きさのものがある。その中のφ1mm程度以下のものはピンホールと呼ばれる。 コンクリートの場合、型枠へ流し込んだ際、表面に空気が入ったままの状態で硬化すると巣穴が発生する。塗装する際 […]
-
色褪せ
不具合劣化症状・劣化要因塗装エナメル塗膜(着色された塗膜)の樹脂成分(透明な層)が熱・水・紫外線によって劣化し分解されることで、白くボケて見えるようになる現象。顔料の劣化ではないため、色はそのままで鮮やかさがなくなる。
-
色ムラ
不具合塗装工事・工法塗膜の色の濃淡が部分的に異なり不均一な状態のこと。塗料自体の欠陥(成分の分離など)が原因で発生する場合や、塗装する際の不備(塗布量不足による透けなど)が原因で発生する場合がある。また、下地の凹凸模様ムラや吸い込みムラによ […]
-
光沢低下
不具合劣化症状・劣化要因塗料「艶引け」の同義語。 塗膜が屋外暴露されている状態において、紫外線・水(雨)・熱などの劣化因子によって塗膜表面の樹脂が分解し、緻密性が失われて艶が低下する現象のこと。塗膜劣化の初期症状に位置付けられる。 光沢が低下し、表 […]