「外壁」に一致する用語:139件
- 
				
					
スーパーSDクリヤーSi-JY
塗料外壁製品名スーパーSDクリヤーSi-JYは、株式会社アステックペイントにて発売する水性二液サイディング用シリコン系クリヤー材の製品名。当製品は、高耐候性のアクリルシリコン樹脂を主成分とし、更に既存塗膜の劣化を促す紫外線の透過を吸収 […]
 - 
				
					
ジョイントシールド
塗料外壁製品名株式会社アステックペイントにて発売する張りタイルの目地モルタルを対象としたシラン系吸水防止材の製品名。目地モルタルに浸透することで、表層内部の砂分(ケイ素)と反応して吸水防止層を形成し、雨水の浸入による張りタイルの浮き・ […]
 - 
				
					
エピテックフィラーAE2
塗料外壁製品名エピテックフィラーAEⅡとは、株式会社アステックペイントにて発売する水性形一液外壁用可とう形エポキシ系下地調整材の製品名。様々な外壁の下地調整が可能であり、アクリル系微弾性フィラー(ホワイトフィラーAⅡ)と比較すると、付 […]
 - 
				
					
ホワイトフィラーAⅡ
塗料外壁製品名ホワイトフィラーAⅡとは株式会社アステックペイントにて発売する水性形一液外壁用可とう形アクリル系下地調整材の製品名。通称、アクリル系微弾性フィラー(JIS A 6909 建築用仕上塗材 可とう形改修用仕上塗材E)に属して […]
 - 
				
					
HBサイディングプライマーJY
塗料外壁製品名HBサイディングプライマーJYは、株式会社アステックペイントにて発売する「スーパーSDクリヤー無機‐JY」専用の弱溶剤形二液屋根外壁用下塗材のこと。窯業系サイディング外壁のみに塗装できる塗装仕様となる。また、難付着系塗膜 […]
 - 
				
					
寒冷紗
外壁工事・工法「ソフトメッシュ」と同義語。網目状に織られた透かしのある織物のこと。植物をおおって保護する「被覆資材」の1つで、ポリエチレンなどの化学繊維や、綿、麻などを網目状に荒く平織に織り込んだ布である。夏の高温や強い日差しを防ぐ役 […]
 - 
				
					
ソフトメッシュ
外壁工事・工法「寒冷紗」と同義語。網目状に織られた透かしのある織物のこと。植物をおおって保護する「被覆資材」の1つで、ポリエチレンなどの化学繊維や、綿、麻などを網目状に荒く平織に織り込んだ布である。夏の高温や強い日差しを防ぐ役割のほか […]
 - 
				
					
大壁工法の動きによる塗膜のひび割れ
不具合外壁工事・工法3×10板の挙動(建物の揺れ・温度変化など)に耐え切れず、板の継ぎ目上の塗膜が縦および横にひび割れが発生する現象。大壁工法とは、シール目地がないように厚付仕上材(弾性スタッコ、弾性ジョリパットなど)で仕上げる工法であり、 […]
 





