「建材」に一致する用語:445件
-
ポリマーセメントモルタル
建材製品名水、セメント、細骨材などから構成されるモルタルにポリマーディスパージョン(水分散樹脂)または再乳化形粉末樹脂を混合したもの。 樹脂を混合することで、接着性、防水性などが向上するため、コンクリート表面の下地補修やタイル目地 […]
-
樹脂モルタル
建材樹脂が配合されているモルタル状(粘土状)の材料をコンクリートの欠損部などに金ゴテで充填して平滑に仕上げる材料。 樹脂モルタルと呼ばれている材料には、主に土木工事で用いる断面補強修復を目的とする骨材にエポキシ樹脂を配合した […]
-
ホワイトモルタル
建材主にセメントに含まれる酸化第二鉄および酸化マグネシウムの含有量を少なくすることによって白色にしたセメントを用いたモルタルのこと。 基本的な性質は普通ポルトランドセメントと同等であり、顔料を混ぜて自由に着色できることから、 […]
-
H形鋼
建材鉄骨造の建物で使用される鋼材で、断面が「H」形の鋼材のこと。
-
C形鋼
建材鉄骨造の建物の母屋(もや)や胴縁などで使用される鋼材で、断面が「C」形の鋼材のこと。 Cチャンネルとも呼ばれる。
-
軽量鉄骨造
工事・工法建材「LGS造」と同義語。 建物の柱や梁などの骨組みに軽量の鉄骨を使う構造のこと。 ビルなどとは違い、鋼材の厚さが6mm未満の軽量鉄骨を構造とし、主にアパートや戸建てで使用される。
-
LGS造
工事・工法建材「軽量鉄骨造」の略語のこと。 建物の柱や梁などの骨組みに軽量の鉄骨を使う構造のこと。 ビルなどとは違い、鋼材の厚さが6mm未満の軽量鉄骨を構造とし、主にアパートや戸建てで使用される。
-
重量鉄骨造
工事・工法建材鉄骨造(S造)の中でも、骨組みとなる鉄骨に、厚さ6mm以上の鋼材を使った構造のこと。柱や梁などの接合部を、ボルトで剛接合するのが特徴で、超高層を含むマンションや、ビルなど頑丈な建物の構造で用いられる。