「塗料」に一致する用語:729件
-
瀝青系塗料
塗料「アスファルト系塗料」と同義語。 アスファルトを主原料として製造された塗料のこと。黒色やアルミ片を配合したシルバー色に限定されるが、長期に渡る防錆性を有する塗料が多い。
-
意匠性塗材
塗料1つの製品で、塗装道具の選択・骨材を混ぜることなどで、様々な凹凸模様を表現できる仕上塗材のこと。 代表的な意匠性塗材として、ジョリパット(アイカ工業)があり設計士に人気があり、よく店舗などに採用される。
-
廃塗料
塗料塗装工事・工法現場で余った、または在庫で古くなった廃棄する塗料のこと。産業廃棄物の扱いで、廃塗料が固まった状態の場合は廃プラスチックとなる。 廃塗料が固まっていない溶剤系液体の場合は廃油として、水性液体の場合は市販の固化剤やセメントを […]
-
チタン複合遮熱無機顔料
塗料色・顔料塗料に使用される調色用の黒色顔料の種類。 一般的な塗料の調色に使用される黒顔料はカーボンブラックであり、赤外線を吸収するため遮熱性に劣る。 そこで有機顔料を混合して調色する黒色は日射反射率が高く、熱を吸収しにくいが耐候性 […]
-
退色
塗料不具合劣化症状・劣化要因塗膜内の顔料が劣化因子※によって、劣化することで変色する現象のこと。 特に一般的に塗料中に使用される有機顔料は無機顔料と比べると耐候性が低いため、退色しやすい傾向がある。 退色が発生している事例として、青色顔料・黄色顔料 […]
-
完全交互結合型フッ素樹脂
塗料塗料中に使用されるフッ素樹脂の結合の種類の一つ。 一般的にフッ素塗料に使用されるフッ素樹脂は、「劣化しにくいフッ素結合成分」と「塗膜に柔軟性や密着性を付与する成分(劣化しやすい箇所)」が結合することで構成されている。 一 […]
-
雨筋汚染
塗料不具合劣化症状・劣化要因塗装後、黒く縦の筋状に汚れが残る現象。 土埃、排気ガスのススなどの汚れが建物の窓枠などに堆積し、降雨によって汚れが流されることで発生する。 雨筋汚染の発生を防ぐためには、汚れが発生しにくい低汚染塗料を使用して塗り替えする […]
-
ラジカル制御形白色顔料
塗料色・顔料塗料の原料に使用される白色顔料の一種。 通常、塗料の白色顔料に用いられる酸化チタンは、紫外線が当たることでラジカルという劣化要因を発生させる。ラジカル制御型白色顔料は、塗料の主要成分である樹脂(有機物)の分解を抑制するた […]