「工事・工法」に一致する用語:620件
-
タスペーサー
屋根工事・工法工具・備品株式会社セイムが販売する部材の総称。平板スレート瓦の縁切り確保のために上下段の屋根の間に挟み込んで使用される。大きさや材質の違いで「01タイプ」 「02タイプ」の2種類が販売されている。
-
スラリー層
塗装屋根工事・工法モニエル瓦表面に約1mm厚に吹き付けた着色層のこと。セメント、無機質の顔料、水を混ぜたペースト状にしてモニエル瓦表面に吹き付ける。モニエル瓦の劣化が進行してくると脆くなり、膜厚が厚いため下塗材では固着しきれない。そのため […]
-
スプレーダスト
塗装工事・工法「ミスト」と同義語。吹き付けによる塗装の際、塗装面に付着せず飛散し、空気中で乾燥した粉状の塗料成分。ミストの上から塗装をすると塗膜剥離の原因になる。また現場では周囲の建物や自動車などに付着し汚染し近隣トラブルになる場合も […]
-
ケレン
工事・工法ケレンとは、サンドペーパーなどを用いて下地処理を行う作業のこと。 塗装前に「錆」「汚れ」「死膜」などを除去して、「清浄な状態にする」「下地への塗料の付着性を向上させる」ためにケレン作業を実施する。 鉄面の錆の発生程度・旧 […]
-
クロスカット法
塗料工事・工法試験塗膜の付着性を評価する試験方法のこと。 塗膜表面にカッターナイフで下地に達するまでクロス(☓)状に切り込みを入れて、粘着テープを貼付後、剥がした際の塗膜の剥離状況を見て付着性を評価する。 この方法は、現場などで塗膜表面が […]
-
カラースラリー層
塗装屋根工事・工法「スラリー層」と同義語。モニエル瓦表面に約1mm厚に吹き付けた着色層のこと。セメント、無機質の顔料、水を混ぜたペースト状にしてモニエル瓦表面に吹き付けされる。モニエル瓦の劣化が進行してくると脆くなり、膜厚が厚いため下塗材 […]
-
エポキシシンナー
副資材塗装工事・工法主にエポキシ樹脂系塗料を溶かすために使われるシンナーのこと。シンナーの中でも溶解力が高い。消防法の危険物に該当し、塗料用シンナーよりも危険性が増すことから、保管量が厳しく制限されている。
-
ウレタンシンナー
副資材塗装工事・工法ウレタン樹脂を溶解することができるシンナーのこと。主に屋上防水などで使用されるウレタン塗膜防水材の強溶剤ウレタン樹脂系上塗材を希釈する際に使われる。消防法の危険物に該当し、塗料用シンナーよりも危険性が増すことから、保管量 […]