「建材」に一致する用語:445件
-
無筋コンクリート
外壁工事・工法建材鉄筋が入っていないコンクリートのこと。無筋コンクリートは、鉄筋が入っておらず曲げ強度不足のため構造体(基礎、柱、梁、壁面、床など)に使用できないため、ひび割れが発生することを前提としている。土間コンクリート・防湿コンクリ […]
-
箱樋
付帯部建材雨樋の種類の一つ。 屋根の中に施工された、断面がコの字形もしくは長方形をした箱状の樋のこと。 箱樋は屋根の中に施工されるため、外側から見えづらく目立ちにくいことから建物のデザイン性は高まるが、ゴミによる詰まりや破損などの […]
-
横樋
付帯部建材横樋とは、地面に対して平行に取り付けられている樋(雨樋)のこと。「軒樋」とも呼ばれる。 横樋には屋根の上に流れた水(雨水など)を集め、地面に排水する役割がある。軒下や屋根の鼻隠し部分にビスと金具などでやや勾配を付けて固定 […]
-
石綿含有建材
安全対策工事・工法建材石綿含有建材は以下に該当する。 ①石綿(繊維状を呈しているアクチノライト、アモサイト、アンソフィライト、クリソタイル、クロシドライト及びトレモライト)の特性を活かす目的で、製造時に石綿(アスベスト)を使用した建材。 ②製 […]
-
繊維強化プラスチック
付帯部建材防水材別名、FRPと略して呼ばれる。 耐薬品性に優れる「ポリエステル樹脂」と補強性に優れる「ガラス繊維」を複合させたガラス繊維強化プラスチックが最も一般的である。 安価・軽量で耐久性も高く、成型や穴あけなどの加工もしやすいため […]
-
着色骨材
色・顔料建材珪砂、砂などの粒に焼き付けや塗装で色を付けて、石材調仕上材などに配合して用いる骨材のこと。
-
セラミックス
塗料建材セラミックスとは一般的に粘土等の無機物を高温で焼成して作られる物のこと。 代表的なものは陶磁器(磁器タイルなど)が挙げれる。 建築塗装分野では、 ・石材を砕いて、さらに寒水石に焼き付け塗装で着色したものをクリヤー塗料に混 […]
-
プレス成型
工事・工法建材窯業系サイディングなどのセメント製品では、 セメント、繊維などを混合した材料を金型に入れ、圧力をかけて成形し、成型品を取り出してから硬化養生を行う方法のこと。 プラスチック製品などは、材料を金型に入れ、圧力と熱をかけて成 […]