「薬剤」に一致する用語:53件
-
防虫剤
薬剤虫を忌避する臭いで虫を寄せ付けず、被害を防止するために用いられる薬剤のこと。衣類に用いるもの、人体に用いるもの、そして食品を保存するためのものなど広範囲に用いられる安全性の高い薬剤。 防虫剤として、個体から液体を経ず気体 […]
-
増粘剤
薬剤「たれ防止剤」と同義語。 塗料の添加剤の一種。 垂直面に塗装した際に塗料のたれ落ちを防止する添加剤のこと。 塗料に適当な流動性を与え、塗装作業や仕上がりにも影響を与える。
-
SW
薬剤製品名株式会社アステックペイントにて発売する現場添加用の防カビ・防藻剤の製品名の末尾につけた略称のこと。 アステックプラスSWの「SW」であり、「S」は水性、「W」防カビ・防藻ダブルで効果があるという意味である。
-
シンナー
塗料安全対策薬剤塗料を薄めるために使用される液体で、第一石油類に該当する引火性液体のこと。使用時は安全データシート(別名:SDS)などをしっかり確認することが重要で、長期間の吸引によって人体への毒性もあるため、取り扱いには注意が必要であ […]
-
防腐剤
薬剤塗料の添加剤の一種。 水性塗料の貯蔵中の腐敗を防止するための添加剤のこと。
-
たれ防止剤
薬剤「増粘剤」と同義語。 塗料の添加剤の一種。 垂直面に塗装した際に塗料のたれ落ちを防止する添加剤のこと。 塗料に適当な流動性を与え、塗装作業や仕上がりにも影響を与える。
-
皮張り防止剤
薬剤塗料の添加剤の一種。 塗料貯蔵中に缶の中で塗料表面(液面)が乾燥し、再溶解(分散)しない膜の発生を防止する添加剤のこと。 水性塗料を直射日光が当たる屋外で保管すると皮張りが発生することがある。
-
防カビ添加剤の流出速度
薬剤試験塗料に添加した防カビ剤の有効成分が雨などの影響でどのくらい流れ出てしまうかを比較するための指標のこと。単位はppmで表すことが多く数値が低いほど有効成分が流れ出しにくいため長期間効果を維持できると判断される。