「塗料」に一致する用語:729件
-
下塗材の選定間違いによる塗膜剥離
不具合塗料塗装下地材や既存塗膜を見間違えた状態で、適していない下塗材を施工してしまったことで塗料が剥離する現象。よくある事例として「金属屋根と塩ビ鋼板」、「カラー鋼板とフッ素鋼板」などを見間違え、一般的な錆止め塗料を塗ってしまうなどが […]
-
水性下塗材の浸透固着不足による塗膜剥離
不具合塗料塗装脆弱な下地や既存塗膜に浸透固着力に劣る水性下塗材を塗装したことで塗膜剥離が発生する現象。 水性塗料は樹脂が粒状のため、樹脂が溶解している溶剤系塗料のように浸透しない。 特に劣化してケレン不足の屋根材(スレート瓦・モニエル […]
-
耐薬品性
塗料性能酸、アルカリなどの対象薬品の溶液に、塗膜が接触しても変化しにくい性質のこと。 一般的にエポキシ樹脂系の塗料は耐薬品性に優れているものが多い。耐薬品性の試験法は2つに大別される。 「結果を定量的に知る方法」では、塗膜を所定 […]
-
3フッ化フッ素樹脂
塗料フッ素樹脂の種類の一つ。樹脂の2つの炭素結合には4つの手があり、この内の3つの手にフッ素(F)が結合している樹脂のこと。この3つの手に結合力が強い「炭素(C)とフッ素(F)の結合」があるため、紫外線に侵されにくい。3フッ […]
-
4フッ化フッ素樹脂
塗料フッ素樹脂の種類の一つ。 樹脂の2つの炭素結合には4つの手があり、この4つのすべての手にフッ素(F)が結合している樹脂のこと。 この4つのすべての手が、結合力が強い「炭素(C)とフッ素(F)の結合」のため、紫外線に侵され […]
-
ウェット膜厚
塗料塗装塗装直後の膜厚のこと。ウェット膜厚計を用いて測定する。くし型とローラー型があり、実際に濡れ面に膜厚計を接触させて測定するため、破壊式検査となる。自動車工場などで使用され、塗装工程における塗装時の膜厚管理を目的とする。
-
膜厚計
塗料塗装試験膜厚計には、塗装直後の塗料の膜厚を測定するウェット膜厚計と塗料乾燥後の塗膜厚を測定するドライ膜厚計がある。単に膜厚計と呼ぶ場合は、ドライ膜厚計を指す。(ドライ)膜厚計には、接触式の膜厚計(電磁膜厚計、渦電流膜厚計、超音波 […]
-
経過観察
塗料性能定期的に状態を観察し、塗装した当初と比べて変化がないか、異常がないか確認すること。 建物の塗膜の経過観察としては、色の変化、汚染、光沢低下、チョーキング有無、計器による測定などある。