「建材」に一致する用語:445件
-
補強コンクリートブロック塀
付帯部建材建物部位「ブロック塀」の正式名称である。補強コンクリートブロック塀のコンクリートを積み上げて作った塀のこと。なお、転倒防止のため、鉄筋などの対策が図られている。使用される補強コンクリートブロック塀はJIS規格で決められている。補 […]
-
ソフビ
付帯部建材「ソフトビニール」「軟質塩ビ」と同義語。軟質塩ビは、塩化ビニル(クロロエチレン)が重合してできる合成樹脂の一種である。添加材である可塑剤が加えられた柔らかい塩ビ樹脂のことを指す。軟質塩ビの特徴としては、樹脂の柔らかさを自 […]
-
ソフトビニール
付帯部建材「軟質塩ビ」「ソフビ」と同義語。ソフトビニールは、塩化ビニル(クロロエチレン)が重合してできる合成樹脂の一種である。添加材である可塑剤が加えられた柔らかい塩ビ樹脂のことを指す。軟質塩ビの特徴としては、樹脂の柔らかさを自由 […]
-
ケラバ瓦
屋根建材「袖瓦」と同義語。ケラバ瓦は、切妻屋根の破風部分に用いられる瓦のこと。屋根の端に使用されるため一般的に垂れ(小口ではなく側面)がついており、地上から見た時に右側につく右袖、左側につく左袖があるのが特徴となる。粘土を焼成し […]
-
亜鉛メッキ鋼板
建材亜鉛メッキ鋼板とは、亜鉛メッキ加工を施した建材の一種。一般的には、電気亜鉛メッキを施した亜鉛メッキ鋼板をトタン板と呼び、折板屋根・瓦棒屋根・波形金属屋根に使用される。亜鉛メッキ鋼板は材料費、施工費が安く、軽量なので耐震性 […]
-
セラミック
塗料建材セラミックとは一般的に粘土等の無機物を高温で焼成して作られる物のこと。 代表的なものは陶磁器(磁器タイルなど)が挙げれる。 建築分野では、 ・石材を砕いてクリヤー塗料に混ぜ、大理石のように見せる石材調仕上材などを「セラミ […]
-
耐候性鋼
建材耐候性鋼とは、鋼にリン、銅、クロム、ニッケルなどが添加されている合金で表面に保護性錆(安定錆とも呼ぶ)を形成するように設計された低鉄合金鋼のこと。 鋼材の弱点は錆びることであり、通常は表面に塗装やメッキを施すことで錆を抑 […]
-
コールテン鋼
建材コールテン鋼とは、鋼にリン、銅、クロム、ニッケルなどが添加されている合金で表面に保護性錆(安定錆とも呼ぶ)を形成するように設計された低鉄合金鋼のこと。 鋼材の弱点は錆びることであり、通常は表面に塗装やメッキを施すことで錆 […]