「建材」に一致する用語:445件
-
ブリックタイル
外壁建材壁材の一種。ブリックタイルとは、軽量セメントに砕いたレンガや石材を混ぜて薄いタイル状にしたもの。ブリックタイルの特徴は、見た目には本物のレンガのようで、レンガを薄くしたような形状である。ゴツゴツとした石材の風合いを模した […]
-
水切り
建材雨水(雨だれ)による壁の汚染や、建物内部への水の浸入を防ぐために取り付けられる部材のこと。 建物の外壁と基礎の間にある隙間や、窓枠の下、下屋根と外壁との取り合い部分に取り付けられる。材質にはアルミニウム、ガルバリウム鋼板 […]
-
棟
屋根建材建物部位棟は屋根の頂部のこと。 屋根の形状にもよるが、最も先の棟を大棟、四隅に向かって傾斜がある棟を降り棟という。 棟の材質は、瓦材と同質なものが多いが、カラー鋼板などとの組み合わせもある。 アステックペイント製品では、棟に下記 […]
-
笠木
建材建物部位笠木は、塀やベランダの腰壁、階段の手すり、パラペットなどの頂部にかぶせる部材のこと。 笠木の材質としては、金属、セメント製、瓦や煉瓦などがある。笠木の下にある壁や躯体に雨水が浸入することを防ぎ、保護する役割の他に意匠性を […]
-
モルタル笠木
建材モルタルでできた笠木のこと。防水加工が施されていないため、雨水が溜まりやすい箇所では漏水が発生する可能性がある。また、長さが長い場合はひび割れも発生しやすいため、処理方法としては「ウレタン防水材」の塗布が最も望ましい。色 […]
-
アルミ笠木
建材素材がアルミでできた笠木のこと。 アルミ笠木を取り付けることにより、躯体へ雨水が浸入することを防いだり、内勾配にして外壁に直接汚水が流れることを防ぐことができる。 主にパラペットで使用されることが多い。 アステックペイン […]
-
有孔板
建材有孔板は、無数の穴が等間隔で開いている板のこと。 壁面に取り付ける合板やベニヤ板では、穴にフックなどを取り付けて収納の吊り棚として活用できる。 また有孔板の建材としては、不燃材料のけい酸カルシウム板、フレキシブル板、石膏 […]
-
吸音ボード
建材吸音ボードは、音の振動エネルギーを吸音することで、室内音の反響によるノイズなどを軽減し、音の伝わり方をクリアにするための板のこと。 音による空気の振動が、吸音ボード内部で一部熱エネルギーに変換されることで、吸音効果が得ら […]