弾性系の多量なエマルション樹脂とセメント系粉体からなる無機水系の防水材のこと。 建築業界では約1990年代からコンクリート構造物の屋内をメインとした防水材として使用されている。液体のため、凹凸がある部位にも施工でき、シームレスで美観に優れる反面、低温時や高湿度の環境下では養生に時間がかかる傾向がある。
お役立ちコラム 2023.02.01
【最新版】人気色TOP20のご紹介 ~色選び成功ポイントの解説付き~
【塗装事例集】アステックペイント人気色TOP10の施工事例20選を大公開
現場の研究 2022.05.30
貼りタイルの白華現象(エフロレッセンス)の発生原因から除去方法まで詳しくご紹介
Facebookコメント