「製品名」に一致する用語:147件
-
ガードラックPro
製品名塗料和信化学工業株式会社が販売している溶剤系木材保護塗料の製品名。溶剤系の二回塗り、浸透タイプで木目を活かした鮮やかな色調に仕上げられ、作業性に優れている塗料。また、室外の無塗装部分に塗装が可能である。性能としては、防虫・防 […]
-
ガードラックラテックス
製品名塗料和信化学工業株式会社が販売している水系木材保護塗料の製品名。水性系の二回塗り、浸透タイプで溶剤同様に木目を活かした鮮やかな色調に仕上げられ、作業性に優れている塗料。また、室内外の無塗装部分に塗装が可能である。性能としては […]
-
ガードラックラテックスレジューサー
製品名塗料和信化学工業が販売している木材保護塗料ガードラックラテックスの専用希釈剤のこと。木材にガードラックラテックスをレジューサーで希釈し塗装した場合、色は薄くなるがレジューサーに薬剤が含まれているため希釈塗料中に含まれる薬剤の […]
-
ガードラックProレジューサー
製品名塗料和信化学工業が販売している木材保護塗料ガードラック Proの専用希釈剤のこと。木材にガードラック Proをレジューサーで希釈し塗装した場合、色は薄くなるがレジューサーに薬剤が含まれているため希釈塗料中に含まれる薬剤の量は […]
-
アステックプラスSW
薬剤製品名塗料アステックプラスSWとは、水性塗料用現場添加型防カビ防藻剤の製品名のこと。株式会社アステックペイントにて発売している製品。アステックペイント製品の水性上塗材に添加することで防カビ防藻性能を向上させる。防カビ防藻のメカニズ […]
-
ケツロナイン
付帯部製品名塗料株式会社アステックペイントが販売する水性一液アクリル系の結露防止塗材の製品名。主に屋内のケイカル板や石膏ボードの塗装材として使用される。塗料に含まれる多孔質な珪藻土が結露を防止し、塗膜に調湿性(高湿度下では吸湿、低湿度下 […]
-
かわらU
屋根建材製品名積水化学工業、積水屋根システムが製造・販売を行っていた平型化粧スレートのこと。1975年に販売を開始し、和瓦を模した見た目が人気を博した。石綿の規制に伴い1991年にノンアスベスト化して再販されるが、メーカーの想定よりも […]
-
シーガード補修塗料
屋根製品名株式会社オークマが製造、販売を行う「C/Guard(シーガード)」の補修用塗料のこと。 C/Guardの施工中、表面に傷が入った場合のタッチアップで使用する。C/Guardと同じ4色の1液タイプであり、通常の塗料よりもタ […]