「さ行」に一致する用語:498件
-
相溶性
塗料性能2つ以上の異なる液体が溶けて混ざり合う性質のこと。
-
ジンクリッチペイント
塗料樹脂に多量の亜鉛粉末を含ませた重防食用の長期的な厚膜型防錆塗料(膜厚50~75μm)。鋼材表面の黒皮や錆をブラストやサンダー除去直後に塗装し、溶接加工などを経る期間での発錆を防ぐことを目的とした長期的な錆止め塗料。船舶や […]
-
ジンクリッチプライマー
塗料樹脂に多量の亜鉛粉末を含ませた防食用の一次的な防錆塗料(膜厚15~20μm)。鋼材表面の黒皮や錆をブラストやサンダー除去直後に塗装し、溶接加工などを経る期間での発錆を防ぐことを目的とした一次的な錆止め塗料。船舶や橋梁用鋼 […]
-
ショッププライマー
塗料鋼材のブラスト処理直後に塗装する、加工時に鋼材が錆びることを防ぐための一次的な防錆塗料。 ウォッシュプライマーやジンクリッチプライマーなどの一次防錆塗料のことを指す。 語源は、工場(shop)で塗装する下塗材(prime […]
-
ジプトーン
建材製品名 製品紹介吉野石膏㈱製の不規則な穴があけられたトラバーチン模様の洋風天井用化粧石膏ボードのこと。
-
スケルトンリフォーム
工事・工法建築物のリフォーム方式の一種。建築物の天井や壁、床をすべて取り払い、躯体のみの状態にして、間取りから造りなおす大掛かりなリフォーム。建て替えよりもかかる費用が低く、部分的なリフォームと比べてデザインに統一感を持たせられる […]
-
JIS K 5663
塗料規格・法律塗料の性能評価基準の規格のこと。 合成樹脂エマルションペイント(EP)の水性塗料 及び シーラー(下塗材)について規定する。
-
総二階
工事・工法一階部分の面積とほぼ同じ面積をもつ二階、またはそのような二階をもつ建物のこと。 単純な構造であるため、かかる材料費が少なく、工期が短いなどの利点がある。また同じ面積の土地では、部分二階の住宅に比べ居住スペースが大きくなる […]