「な行」に一致する用語:123件
-
日本塗料検査協会
団体名塗料および塗料材料の評価に関する調査・研究を行い、科学的データと客観的事実を冷静に判断する、美粧・保護用施工材料の総合的試験機関。また、塗料検査に関する我が国唯一の公的塗料検査機関(第三者機関)の一般財団法人。 検査対象 […]
-
二丁掛けのランヤード
安全対策工具・備品塗装現場や建設現場で使用する安全備品の一つ。 ランヤードが2本装着した墜落制止用器具のこと。
-
ノンアスベスト
安全対策工事・工法アスベスト規制前のアスベスト含有製品と区別する目的で使用される表現のこと。 ノンアスベスト建材という言い方で使われる。
-
ニス
付帯部塗料木材保護塗料の一種のこと。 木材表面に透明な塗膜を形成する塗料で、木材の汚れ・シミなどを防ぐ効果がある。ニスの種類としても、透明タイプ、半透明の色付きタイプ、艶有りタイプ、艶消しタイプなどがあるため、用途によって使い分け […]
-
ノンワーキングジョイント
建物部位シーリング材動きのない、あるいは動きの少ない目地部のこと。RC造の打ち継ぎ目地や亀裂誘発目地、窓枠回りなどは、初期の硬化収縮による動きはあるが、その後の動きが少ないためノンワーキングジョイントとして挙げられる。ノンワーキングジョイン […]
-
布基礎
工事・工法建物部位布基礎は、地面に対し、逆T字型の鉄筋コンクリートが連続して設けられた基礎のこと。 日本の建築物で古くから採用されていた工法で、建物の重さを「線」で支える。 布基礎は、ベタ基礎と比べて地面の奥深くまで鉄筋コンクリートを設け […]
-
ノンブリード
性能シーリング材シーリング材では、可塑剤によるブリード汚染を起こしにくいこと。シーリング材の上に塗装を行うと、含有している可塑剤が徐々に塗料樹脂に移行し(ブリード現象)、塗膜表面に粘着性が出て汚れの付着の原因となる。そこで、可塑剤が一般 […]
-
ノンブリードタイプのシーリング材
シーリング材一般のシーリング材では、含有されている可塑剤が経年で表面に移行して、粘着性が出て埃などが付着し汚染(ブリード汚染)が発生する。この現象が起こりにくいシーリング材のことをノンブリードタイプと称している。特にシーリング材の上 […]