「に」に一致する用語:31件
-
乳化
塗料「エマルション」と同義語。 分散質・分散媒が共に液体である分散系溶液のこと。 合成樹脂(油分)の粒子が水中に分散している、通常は白色から乳白色の液体のこと。互いに混ざり合わない液体の一方を微粒子(樹脂)にして乳化剤で分散 […]
-
ニッカポッカ
工具・備品職人が着用する服装の一つ。 建設現場などで働く鳶職人が効率的に仕事をするために履いている膝の下でくくるゆったりとしたズボンのこと。足を動かしやすい、高所でバランスがとりやすいなどの作業性にメリットがある。一方で、足元が確 […]
-
2連梯子
工具・備品伸縮梯子の一種。 高所で作業や調査などを行う際、簡易的に高い所へ登るときに使用する道具の一つ。 メリットとして、スライド式で畳めることから収納のしやすさ・持ち運びの容易さ・通常の梯子よりも高く伸ばせて高さ調整も可能な点が […]
-
2級塗装技能士
工事・工法規格・法律塗装工事における厚生労働大臣認定の国家資格の一つである。この資格には、木工塗装技能士、建築塗装技能士、金属塗装技能士、噴霧塗装技能士、鋼橋塗装技能士の5種類に分かれており、活用される塗装工事の種類と試験内容が異なる。1級 […]
-
日本塗装工業会
団体名2300社の塗装業者が集う日本最大の一般社団法人の塗装団体。また、国土交通大臣認定の住宅リフォーム団体でもある。塗装工事の技能・技術の向上、労働者の福祉の増進、各企業経営の安定化を図ることで、業界全体の経済的・社会的地位 […]
-
日塗装
団体名「日本塗装工業会」の略称語。 2300社の塗装業者が集う日本最大の一般社団法人の塗装団体。また、国土交通大臣認定の住宅リフォーム団体でもある。塗装工事の技能・技術の向上、労働者の福祉の増進、各企業経営の安定化を図ることで […]
-
日射強度
塗料色・顔料性能 お役立ちコラム地表に到達する太陽光の強さのこと。日射強度の単位は、kWh/m2(またはMJ/m2)となる。
-
日射量
塗料色・顔料性能 お役立ちコラム一定時間に太陽から降り注いでくる光のエネルギー総量を示す。日射量は、日射強度に時間を掛けた値のことで、単位は、(kW・h/m²)となる。