「あ行」に一致する用語:427件
-
起こし
不具合塗装工事・工法 塗装の現場から「ちぢれ」の同義語。下層塗膜に弱溶剤系塗料・溶剤系塗料を塗装した際に発生する現象のこと。溶剤成分が染み込むことで下層塗膜が軟化(膨潤)、または更に下層の塗膜が溶解し、塗装直後(1分以内)にシワになって浮き上がる現象のこと […]
-
大庇
建物部位付帯部建材庇の中でマンションなどコンクリート構造でできた建物では、最上階の梁などから張り出した連続した形式のものを「大庇」と呼ぶ。 アステックペイントでは、大庇・子庇への塗装で下記製品を使用できる。コンクリート製:エポパワーシーラ […]
-
縁石
建材車道と、歩道、安全地帯との境界線として、路肩に敷かれるコンクリートブロックなどで作られた棒状の石のこと。
-
アスファルトルーフィング
工具・備品建材不織布などにアスファルトを浸透・被覆させた防水シートのこと。屋根や外壁の内側に敷いて雨水の浸入を防ぐ目的がある。
-
江戸切目地
塗料塗装工事・工法 塗装の現場から江戸切目地とは、石の厚みを強調するために額縁状に削り込んだ目地のこと。 石彫塗材では、全面に目地着色材で着色し、乾燥後、目地棒を貼って目地の形を作成していく。 次いで一段目として、石調塗材を塗装後、直ちに目地棒の表離型紙 […]
-
納まり
工事・工法部材の取り合いや取り付け具合、仕上がり具合などを指す。 納まりが合理的、きれいな取り合わせ、きれいな仕上がりになることを「納まりがいい」と表現する。
-
追っかける
工事・工法塗装 塗装の現場から塗装職人の符丁の一つ。 「追っかけ塗り」と同義語。 完全に乾燥していない塗膜の上に塗装をする工法のこと。本来であれば塗膜が十分に乾燥した状態で次の工程に進めるが、あえて完全に乾燥していない状態で上から塗っていくことで一体 […]
-
追っかけ塗り
工事・工法塗装 塗装の現場から塗装職人の符丁の一つ。「追っかける」と同義語。完全に乾燥していない塗膜の上に塗装をする工法のこと。本来であれば塗膜が十分に乾燥した状態で次の工程に進めるが、あえて完全に乾燥していない状態で上から塗っていくことで一体化させ […]