「あ」に一致する用語:156件
-
アングル
工具・備品アングルとは、一般的には角度のこと。建築業界では、等辺山形鋼という鋼材のことをいう。 形状としては、直角の断面を持ち、左右の長さが均等であるため、横にすることによってL字型に見えることから、L字鋼とも呼ばれている。 アン […]
-
&デザイン
建物部位&デザインとは、お客様のオンリーワンの外観を実現する「デザイン塗装」のことで、一般的な単色塗りの塗装工事にはない多彩な意匠性のある風合いを演出する塗装工法である。 &デザインは2種類の塗装工法を用意している。1つ目が、凹 […]
-
アルコール類
安全対策アルコール類とは、消防法で定められている危険物の中で、危険物第4類である引火性液体に分類される、一分子を構成する炭素の原子数が1~3個までの飽和一価アルコール(変性アルコールを含む)の引火性液体のこと。 引火性液体が発生 […]
-
甍
建材甍とは、①瓦葺きの屋根・屋根瓦、②屋根の頂上の部分のこと。 甍の波という言葉があるが、これは瓦葺きの屋根のこと。神社、寺院、農家など古くからの日本建築に用いられている。 屋根瓦として広く扱われているのが、日本瓦とセメント […]
-
配管設備
建材配管設備とは、建築物におけるガスや水などといった気体や液体などを通すための設備のこと。 給排水配管やガス配管、電気配管といった一般的なものから給湯・冷暖房用配管、灯油配管などがある。配管には、亜鉛メッキ鋼管や硬質塩化ビニ […]
-
φ
性能φ(読み方:ファイ)とは円形状の物の直径を意味する記号のこと。 建築業界では杭径や円形鋼管の直径、丸鋼(鉄筋)の直径、円形状の開口、空間、物の直径を表現する際に用いている。読み方は「ファイ」であり、単位の解釈としては1φ […]
-
木理
建材木理とは丸太を製材した時の表面に現れる年輪が作る模様のこと。 丸太を年輪の直径方向(輪切り方向)に切りだした際に現れる模様のこと。 木理は木の繊維によって現れる模様を指し、年輪の模様を意味する木目とは異なるものとされてい […]
-
アドオン工法
工事・工法アドオン工法とは、格子状に組んだ桟木の上に金属瓦を載せて施工する日本ステンレス工業㈱の屋根改修工法のこと。 格子状に桟木を組むため、屋根の強度が上がり、耐震性が向上する。和瓦などの重たい瓦から金属瓦に葺き替える場合、瓦を […]