「え」に一致する用語:104件
-
エアレスのチップ
塗料塗装工事・工法 塗装の現場からエアレススプレーガンの先端に装着する部品のこと。 チップサイズは、要求される塗料の種類、粘度、膜厚、吐出量、仕上がり精度などよって、様々な種類がある。
-
縁石
建材車道と、歩道、安全地帯との境界線として、路肩に敷かれるコンクリートブロックなどで作られた棒状の石のこと。
-
江戸切目地
塗料塗装工事・工法 塗装の現場から江戸切目地とは、石の厚みを強調するために額縁状に削り込んだ目地のこと。 石彫塗材では、全面に目地着色材で着色し、乾燥後、目地棒を貼って目地の形を作成していく。 次いで一段目として、石調塗材を塗装後、直ちに目地棒の表離型紙 […]
-
エクリュ
色・顔料エクリュとは、アステックペイントが製造販売する塗料にて調色される色の名称。黄みが強く、微かに赤みのある淡彩色で外壁塗装によく用いられる色である。 ・アステックペイント色番号:9020・日塗工類似色:29-85B・マンセル […]
-
X-1工法
工事・工法防水材X-1工法とは、公共建築改修工事標準仕様書のウレタン塗膜防水工事の工法の一つで、屋上防水の改修工法のこと。 アスファルト防水層押さえコンクリート(シンダーコンクリート)下地の場合、目地部分などから押さえコンクリート内に含 […]
-
X-2工法
工事・工法防水材X-2工法とは、公共建築改修工事標準仕様書のウレタン塗膜防水工事の工法の一つで、屋上防水の改修工法のこと。 ウレタン防水の間にクロス(メッシュシート)をサンドイッチする工法で、ウレタン防水の1層目と2層目の間にクロスをは […]
-
SS
塗料製品名 製品紹介株式会社アステックペイントにて発売する水性2液外壁用下塗材の製品名「プレミアムSSシーラープライマー」の「SS」のことであり、難付着性塗膜に付着可能であることから「スペシャル水性」の略称のこと。 この製品を「SS」と略し […]
-
MF
塗料製品名 製品紹介株式会社アステックペイントにて発売する「超低汚染リファイン500MF-IR」および「超低汚染リファイン1000MF-IR」の「MF」のことであり、無機成分配合フッ素の略称のこと。無機成分とフッ素樹脂の特殊な配合により、高 […]