「ま行」に一致する用語:167件
-
メッシュシート
工具・備品「飛散防止ネット」と同義語。 仮設足場に結びつける養生シートのこと。 高圧洗浄水、塗装作業の塗料などが、現場以外への飛散防止を目的に足場の外側に設置される。また直射日光や強風による塗料の急激な乾燥を抑制するとともに、シー […]
-
マスキングテープ
工具・備品養生道具の一つ。 塗装工事やシーリング工事において、施工箇所以外に材料を付着させない(汚染防止)ために施す養生テープのこと。また、目地縁の線を通りよく仕上げるのにも使用される。手で容易に切ることができ、その他の養生テープ […]
-
目地テープ
工具・備品建築用テープの一種で、内装の石膏ボード等のボード同士の継ぎ目・コーナー部分の隙間をふさぐために使用される粘着テープのこと。 厚みが薄く、クロスを貼っても表面に段差ができないようになっている。
-
マスチックローラーの中目
工事・工法工具・備品マスチックローラーの網目の大きさのこと。 粗目と細目の中間の網目になっており、塗装表面の仕上がりも粗目に比べるとなだらかになる。
-
マルーン
色・顔料 お役立ちコラムアステックペイントが製造販売する塗料にて調色される色の名称。 鮮やかで赤みと黄みの強い茶色。 主に屋根用塗料の色として使用される。 ・アステックペイント色番号:9104 ・日塗工類似色:12-30H ・マンセル値:3.1 […]
-
ミストグリーン
色・顔料ミストグリーンとはアステックペイントが製造販売する塗料にて調色される色の名称。微かに黄みのある、霞みがかったグリーン。8101 リバーガムと比較して明度が高い。 ・アステックペイント色番号:8100・日塗工類似色:35- […]
-
マウンテンブルー
色・顔料 お役立ちコラムマウンテンブルーとは、アステックペイントが製造販売する塗料にて調色される色の名称。マウンテンブルーは、微かに緑がかった深みのある青が特徴の濃彩色で外壁塗装によく用いられる。 ・アステックペイント色番号:8108・日塗工類 […]
-
メジャー
工具・備品目盛が振られた帯状の測定道具の総称のこと。 一般的には、巻尺・コンベックス・スケールなどがあり、塗装面積を測るときなどに使用する。