「り」に一致する用語:41件
-
リガードトップは飛び火認定を取得している?
塗料・塗装のQ&A飛び火認定は取得していない。 リガードトップは、防火認定材であるFRPへの塗膜防水材のため、飛び火認定は必要ない。
-
リペアエポCRは1回目の打設と2回目の打設の工程間隔時間を設定している?
塗料・塗装のQ&A工程間隔時間は設定していない。原則、1回目の打設直後に2回目を打設する。 工程間隔時間をとった場合以下の可能性が考えられる。 ・2回目までの工程時間を空けても性能に問題はないが、時間のロスや2回目の補修忘れの原因となる。 […]
-
リペアエポCRの施工手順は?
塗料・塗装のQ&AリペアエポCRは一つのひび割れに対して、連続に2回打設して補修する。 以下の流れで施工を行う。 ①ひび割れ周辺の汚れを除去する。 ②ひび割れにノズルの先端を当て、1回目の充填を行う。 ③ヘラでひび割れの内部まで補修材を押 […]
-
リペアエポCRは一棟当たりどれくらい消費する?
塗料・塗装のQ&A1棟当たりカートリッジ1本の1/3~1/2消費する。 ※物件の劣化状況次第で消費量は変動する。
-
リファイン弾性を施工した直後、降雨にあたって、塗膜表面が白くなった場合の補修方法は?
塗料・塗装のQ&A以下の流れで補修作業を行う。 ①塗膜乾燥後、流出面をマジックロンなどでケレンし脆弱塗膜※1を除去する。 ②同様の「超低汚染リファイン弾性1000MS-IR」で再塗装。 ※1:半乾燥状態で、降雨に当たったことで、塗料中の樹 […]
-
リペアエポCRは刷毛で均せる?
塗料・塗装のQ&A刷毛だけでの施工は不可。 リペアエポCRは一つのひび割れに対して、連続に2回打設して補修を行う。打設したリペアエポCRは2回ともヘラを使用し、ひび割れ内部まで押し込み均す必要がある。刷毛はヘラで押し込んだ後の最後の仕上げ […]
-
リファインシリーズは黄砂も付着しにくい?
塗料・塗装のQ&A屋外暴露試験の結果、黄砂が観測されやすい西日本と観測されにくい東日本で低汚染性に差は見られなかった。このことから、黄砂による汚染の影響は軽微であると考えられる。凹凸模様がある下地の場合、黄砂が堆積する可能性はあるが、降雨 […]
-
リペアエポCRの開封後の使用期限は?
塗料・塗装のQ&A未混合であっても成分に異常が現れる可能性があるため、開封後は1年以内に使い切ること。