「工事・工法」に一致する用語:624件
-
大壁工法の動きによる塗膜のひび割れ
不具合外壁工事・工法3×10板の挙動(建物の揺れ・温度変化など)に耐え切れず、板の継ぎ目上の塗膜が縦および横にひび割れが発生する現象。大壁工法とは、シール目地がないように厚付仕上材(弾性スタッコ、弾性ジョリパットなど)で仕上げる工法であり、 […]
-
難付着系塗膜への塗替えによる塗膜剥離
不具合塗装工事・工法 塗装の現場から外壁材が難付着系だと判断できずに、一般的な下塗材を塗装して付着不良によって剥離する現象のこと。難付着系塗膜かの判断材料として、経年後(一般的な塗料の塗り替え時期)でも塗膜に艶が残っている、チョーキングが発生していないなど […]
-
ヒートインデックス
安全対策工事・工法ヒートインデックスとは、気温と湿度を加味し、高温環境下における人体の熱ストレスの危険度を示す指数のこと。 熱中症になるリスクをはかる指標のひとつとして用いられる。高温低湿度環境であれば発汗により体温調節ができるが、高温高 […]
-
リフティング
不具合塗装工事・工法 塗装の現場から「ちぢれ」の同義語。下層塗膜に弱溶剤系塗料・溶剤系塗料を塗装した際に発生する現象のこと。溶剤成分が染み込むことで下層塗膜が軟化(膨潤)、または更に下層の塗膜が溶解し、塗装直後(1分以内)にシワになって浮き上がる現象のこと […]
-
ネタ場
工事・工法塗装 塗装の現場から塗装現場に設ける仮設の塗料など資材の一時保管、または塗料の撹拌作業などを行う場所のこと。
-
人工
工事・工法建設業の用語で職人1人が1日の現場作業を進めることのできる単位、またその人件費を指す。例えば、屋根外壁の塗装工事で合計20人工が必要な場合では、職人1人で20日、または職人2人で10日となる。
-
廃塗料
塗料塗装工事・工法 塗装の現場から現場で余った、または在庫で古くなった廃棄する塗料のこと。産業廃棄物の扱いで、廃塗料が固まった状態の場合は廃プラスチックとなる。 廃塗料が固まっていない溶剤系液体の場合は廃油として、水性液体の場合は市販の固化剤やセメントを […]
-
マイクロファイバーローラー
工事・工法工具・備品ポリエステル極細繊維の毛で作られている塗装用ローラーのこと。毛の一本一本が細かいので塗料の飛散が少なく、泡もかみにくいことが特徴で、塗膜表面もきれいに仕上がりやすい。