「工事・工法」に一致する用語:624件
-
リターダー
副資材塗装工事・工法 塗装の現場から「リターダーシンナー」の同義語。ラッカーシンナーの一種で、ラッカーシンナーに混合して使用する。リターダーとは抑制剤という意味で、気温や湿度が高い場合に、溶剤の蒸発が速すぎて、一気に気化熱を奪い冷ることで塗膜がブラッシング […]
-
ベイント薄め液
副資材塗装工事・工法 塗装の現場から油性塗料(溶剤系塗料)を希釈して、塗装工事の際の作業性や仕上りを良くするために使用するシンナーのこと。油性塗料(溶剤系塗料)の表記にラッカーという言葉がなければペイント薄め液を使用し、ラッカー表記がある場合はラッカー薄め […]
-
ミネラルスピリット
副資材塗装工事・工法 塗装の現場からミネラルスピリットとは、第4号工業用ガソリンに分類される石油系溶剤で、ミネラルターペンと呼ばれる脂肪酸炭化水素のこと。有機溶剤中毒予防規則(労働安全衛生法)の第3種有機溶剤に該当する。 特徴は下記の通りである。 ①溶解性 […]
-
アステックシンナーDX
副資材塗装工事・工法 塗装の現場からアステックシンナーDXとは、株式会社アステックペイントが販売する塗料用シンナーAのこと。アステックペイントが販売する弱溶剤系塗料を希釈・洗浄するための推奨シンナー。 使用可能なアステックペイント弱溶剤系塗料一覧《上塗材》 […]
-
塗装仕様
塗料塗装工事・工法 塗装の現場から塗料など形がないものは、図面で示すことができないため、「塗装仕様(書)」として取り扱い方法などを示したもの。塗装する部位、下地ごとに、各工程で用いる塗料、使用量(塗布量)、希釈剤、希釈率、塗り重ね乾燥時間、使用上の注意点 […]
-
冷暗所
塗料工事・工法直射日光が当たらない、温度が低く一定に保たれた場所のこと。
-
既存塗膜
塗料工事・工法「旧塗膜」の同義語。新築工事や塗装工事で過去塗装されていた既存塗膜のこと。 新しく塗装工事を行う際は、下地に対する旧塗膜の付着が悪い箇所に対して、ケレン作業を行った上で塗装工事を行う必要がある。
-
混合比率
塗料工事・工法例えば2液型塗料では、主剤(A液)と硬化剤(B液)の2種類の液体を規定比率で混ぜて使用する。この配合する比率を混合比率と呼ぶ。比率は製品ごとに異なるので、使用する製品の混合比率(重量比)をしっかりと確認し、正しい比率で均 […]