「工事・工法」に一致する用語:624件
-
第3類危険物
安全対策工事・工法対象となる危険物は自然発火性物質及び禁水性物質である。 自然発火性物質及び禁水性物質とは、固体又は液体で、空気中や水と接触することで発火や可燃性ガスを発生する危険性があるものである。カリウム、ナトリウム、アルキルアルミニ […]
-
第5類危険物
安全対策工事・工法対象となる危険物は自己反応性物質である。 自己反応性物質とは、固体又は液体で、爆発の危険性を伴う、又は加熱分解が激しいものである。有機過酸化物、硝酸エステル類、ニトロ化合物、ニトロソ化合物、アゾ化合物、ジアゾ化合物、ヒド […]
-
第6類危険物
安全対策工事・工法対象となる危険物は酸化性液体である。 酸化性液体とは、液体で酸化力の非常に高いものである。過塩素酸、過酸化水素、硝酸などが該当する。
-
瑕疵保険
工事・工法規格・法律「瑕疵担保責任」と同義語。 建物の売買完了後や工事完了後であっても、契約時に気付かなかった隠れた瑕疵(欠陥や不備)が見つかった場合、一定期間売主が責任を負うことになり、買主や施主は瑕疵に気付いてから一定期間内であれば「損 […]
-
PQA塗装工事基準
工事・工法一般財団法人塗装品質機構(PQA)が発行する工事基準のこと。 標準仕様書が要求している工事品質を、実際の住宅塗装工事の現場で実現し、消費者の方が塗装工事を発注される際にも活用できる基準。
-
工事発注者
工事・工法工事を発注する人、お客様・施主様のこと。 工事発注者は、工事に適した作業環境を提供し、隣家など近隣住民との交渉の責任を負う。 完成した工事を確認し、引き渡しを受けるなどの役割がある。
-
工事受注者
工事・工法工事発注者が発注する工事を請け負う人や会社のこと。 塗装工事では、工事を請け負う塗装工事業者などのこと。
-
工事管理者
工事・工法工事の管理にあたる人のこと。 工事に必要な書類の作成、契約書通りに工事が完成するための工事担当者への指示出しを行う。工事管理者は、工事受注者が選任する、適切な知見、経験を有する者があたる。