「不具合」に一致する用語:150件
-
収縮クラック
不具合劣化症状・劣化要因建材「ヘアークラック」と同義語。建築物の外壁や内壁などに生じるひび割れの一種で、幅が0.3mm程度までの細く、また深さがないものを指す。構造には直接影響を及ぼさないが、長期的に鉄筋の発錆による汚染や強度が懸念される。開口部の […]
-
構造クラック
不具合劣化症状・劣化要因建材建築物の外壁や内壁などに生じるひび割れの一種で、設計時や施工の段階の不備、地震による揺れなどにより、構造部分(柱、梁、耐力壁など)に生じたクラックのことを指す。構造クラックは、内部からひび割れており、建物を支えられなくな […]
-
クラック
不具合劣化症状・劣化要因建材クラックとは、「裂け目」という意味の英語であり、建設業界内で使用される意味としては「建築物の外壁や内壁などに生じるひび割れ・亀裂」のこと。躯体コンクリートや仕上げモルタルなどに発生するものがある。クラックの幅によって、固 […]
-
シーリング材上の塗膜のひび割れ
塗料シーリング材不具合シーリング材の上の塗膜に裂け目や割れ目が生じる現象。シーリング材の先打ち工法で塗装をした目地部では、シーリング材の打設後の硬化収縮や躯体の温度変化などによる挙動に塗膜が耐え切れないのが要因で発生する。
-
大壁工法の動きによる塗膜のひび割れ
不具合外壁工事・工法3×10板の挙動(建物の揺れ・温度変化など)に耐え切れず、板の継ぎ目上の塗膜が縦および横にひび割れが発生する現象。大壁工法とは、シール目地がないように厚付仕上材(弾性スタッコ、弾性ジョリパットなど)で仕上げる工法であり、 […]
-
界面破断
不具合塗装 塗装の現場から主に接着剤などに用いられる用語で、接着剤と被着体の間(界面)で剥離すること。塗装においては塗膜と被覆体(下地、旧塗膜)などの界面で剥離していることを指す。なお、塗膜や被覆体などそれ自体が破壊して破断することを「凝集破断( […]
-
難付着系塗膜への塗替えによる塗膜剥離
不具合塗装工事・工法 塗装の現場から外壁材が難付着系だと判断できずに、一般的な下塗材を塗装して付着不良によって剥離する現象のこと。難付着系塗膜かの判断材料として、経年後(一般的な塗料の塗り替え時期)でも塗膜に艶が残っている、チョーキングが発生していないなど […]
-
2液塗料の硬化不良
塗料不具合塗装 塗装の現場から「2液塗料の硬化不良」とは、2液反応硬化形塗料の2液を混合・塗装し、規定の乾燥時間後でもべたついている状態のこと。 2液塗料の硬化不良の原因として、次のようなことが挙げられる。 ・希釈を塗料用シンナーではなく水で行ったな […]