「塗装」に一致する用語:252件
-
縁切り
工事・工法塗装屋根 塗装の現場からスレート屋根を塗装する際に、スレート瓦の上下段の隙間が塗膜で埋まってしまうのを防ぐために、カッターなどを使って隙間を作る作業のこと。隙間がないと、スレート瓦の裏面に浸入した雨水が野地板に染み込み、腐食や雨漏り、塗膜の膨れ […]
-
雨養生
工事・工法塗装 塗装の現場から塗装の場合、降雨による乾燥前の塗料の不具合を防ぐために実施する養生のこと。塗装面に接触しないよう上部にマスカーなどで覆い保護する。
-
ラッカーシンナー
副資材塗装工事・工法 塗装の現場から強溶剤(主にトルエン)で溶ける塗料を希釈・洗浄するためのシンナーのこと。塗料用シンナーよりも溶解力が強く乾燥が速い。消防法の危険物に該当し、塗料用シンナーよりも危険性が増すことから、保管量が厳しく制限されている。
-
ミスト
工事・工法塗装 塗装の現場から「スプレーダスト」と同義語。吹き付けによる塗装の際、塗装面に付着せず飛散し、空気中で乾燥した粉状の塗料成分。ミストの上から塗装をすると塗膜剥離の原因になる。また現場では周囲の建物や自動車などに付着し汚染し近隣トラブルにな […]
-
ぼける
塗料不具合塗装 塗装の現場から塗膜が光沢低下(艶引け)、退色を起こして白っぽくなること。
-
ブラッシング
塗料不具合塗装 塗装の現場から溶剤系塗料の塗膜が艶なく白ぼけて仕上がる現象のこと。(白化現象とも呼ばれる)溶剤塗料では溶剤乾燥により気化熱を奪うため、塗膜の表面温度が低下する。その際に空気中の水分(湿気)が結露することで塗膜表面が荒れて淡くなり、艶が […]
-
ピンホール
塗料不具合塗装 塗装の現場から塗膜を針で突いた程度のごく小さな穴(φ1mm以下)が下地や既存塗膜まで達している状態。破泡跡とピンホールは見た目が似ているが、塗膜の表面で発生した蛸壺状の穴が破泡跡、塗膜を貫通している針で着いた程度の深い穴がピンホールで […]
-
ひび割れ補修
工事・工法塗装 塗装の現場から地震や温度変化による動きなどで発生した建物の下地材のひび割れを、適切な材料・工法で雨水の浸入を防ぐこと。