「シーリング材」に一致する用語:74件
-
低モジュラスのシーリング材
シーリング材 製品紹介シーリング材を引っ張ったときに元の形に戻ろうとする力(モジュラス)が小さいシーリング材のこと。挙動が大きい窯業系サイディングボード外壁では、大きく伸びる、低モジュラスのシーリング材が用いられる。
-
高モジュラスのシーリング材
シーリング材 製品紹介シーリング材を引っ張ったときに元の形に戻ろうとする力(モジュラス)が大きいシーリング材のこと。硬化後の目地の挙動が少ない、鉄筋コンクリートなどに用いられる。
-
シーリング材のタックフリー
性能シーリング材シーリング打設後に表面を指で触れた時、指にシーリング材が付着しなくなるまでの時間を指す。一般的にシーリング材には「カートリッジ」と「ペール缶」の2種類の荷姿がある。ペール缶は、シーリングガンへの充填時間(シーリング材が空 […]
-
シーリング材の硬化速度
性能シーリング材「シーリング材のタックフリー」と同義語。シーリング打設後に表面を指で触れた時、指にシーリング材が付着しなくなるまでの時間を指す。一般的にシーリング材には「カートリッジ」と「ペール缶」の2種類の荷姿がある。ペール缶は、シー […]
-
ノンブリード
性能シーリング材シーリング材では、可塑剤によるブリード汚染を起こしにくいこと。シーリング材の上に塗装を行うと、含有している可塑剤が徐々に塗料樹脂に移行し(ブリード現象)、塗膜表面に粘着性が出て汚れの付着の原因となる。そこで、可塑剤が一般 […]
-
ノンブリードタイプのシーリング材
シーリング材一般のシーリング材では、含有されている可塑剤が経年で表面に移行して、粘着性が出て埃などが付着し汚染(ブリード汚染)が発生する。この現象が起こりにくいシーリング材のことをノンブリードタイプと称している。特にシーリング材の上 […]
-
シーリング材によるブリード汚染
不具合シーリング材劣化症状・劣化要因シーリング材に塗装を行った場合、シーリング材に含まれる可塑剤(柔軟性を出す成分)が染みあがり(移行する)塗膜を軟化させて表面がベタ付く(軟化・膨潤)ことで、排気ガスや砂埃が付着して汚染する現象。ノンブリードタイプのシーリ […]
-
バリアプライマー
塗料シーリング材「可塑剤移行防止プライマー」と同意語。シーリング材に含まれる可塑剤が塗膜樹脂へ移行することを低減・防止する目的でシーリング材表面へ塗布するプライマーのこと。 主に、可塑剤による汚染が発生しているシーリング材表面に可塑剤移 […]