「屋根」に一致する用語:123件
-
ケラバ瓦
屋根建材「袖瓦」と同義語。ケラバ瓦は、切妻屋根の破風部分に用いられる瓦のこと。屋根の端に使用されるため一般的に垂れ(小口ではなく側面)がついており、地上から見た時に右側につく右袖、左側につく左袖があるのが特徴となる。粘土を焼成し […]
-
アメリカン瓦
屋根アメリカン瓦とは、井桁スレート株式会社が販売している屋根瓦の商品名のこと。ノンアスベスト(無石綿)のセメント瓦に分類される。アメリカン瓦の表面は、近代的なアメリカ的風土を感じさせる平板となっている。性能としては、野地と瓦 […]
-
洋瓦
屋根洋瓦とは西洋由来の屋根瓦のこと。洋瓦の素材には主に粘土、セメントがある。また洋瓦には平坦な形状をしている平板瓦(F型瓦)、S字のような丸みの強い形状をしているスパニッシュ瓦(S型瓦)、波型のデザインが特徴のM型瓦がある。 […]
-
一文字葺き
屋根工事・工法一文字葺きとは金属屋根の葺き方の一種で、平板を屋根面の水平方向に一直線になるように全体を平坦にする葺き方。継ぎ目は、はぜ継ぎを用いる。 耐風性、耐水性に優れ、さらに加工性を活かしてどのような屋根にも合わせて葺くことができ […]
-
平葺き
屋根工事・工法平葺きとは金属屋根の葺き方の一種で、平板を屋根面の水平方向に一直線になるように全体を平坦にする葺き方のこと。継ぎ目は、はぜ継ぎを用いる。 耐風性、耐水性に優れ、さらに加工性を活かしてどのような屋根にも合わせて葺くことがで […]
-
冠瓦
屋根冠瓦とは、棟瓦の一種で、屋根面と屋根面がぶつかり合って山折りになる箇所(棟)に覆いかぶさっている瓦のこと。 棟から雨水が浸入するのを防いでいる。棟瓦そのものを冠瓦と呼ぶ場合もあり、瓦の連なる部分は桟と呼ばれている。冠瓦の […]
-
軽量瓦
屋根軽量瓦とは、従来の陶器瓦と比べ、軽い素材で作られた瓦のこと。 軽量瓦と呼ぶ場合は、粘土瓦の中だけではなく、ガルバリウム鋼板などの軽量な屋根材も含む。屋根全体の重さが軽くなり、建物への負担が減るため、地震の影響を軽減したり […]
-
防災瓦
屋根防災瓦とは、従来の屋根瓦の弱点を減らすために作られた粘土瓦のこと。 一般的な瓦(約45kg/㎡)よりも、軽量(約35kg/㎡)で、瓦同士を噛み合わせた後、釘で固定するため、地震や強風などの災害に強い。耐用年数は30年以上 […]