甍
建材
2024.06.07
(最終更新日:2024.06.10)
甍とは、①瓦葺きの屋根・屋根瓦、②屋根の頂上の部分のこと。
甍の波という言葉があるが、これは瓦葺きの屋根のこと。神社、寺院、農家など古くからの日本建築に用いられている。
屋根瓦として広く扱われているのが、日本瓦とセメント瓦である。日本瓦は日本独特の美しさがあり、耐久性や強度も高く、瓦自体に塗装がされていないので定期的なメンテナンスも不要である。対してセメント瓦は安価で耐久性に優れているものの、屋根材自体は、灰色で防水性はないため、表面に塗装して保護・着色する必要があり、塗膜が劣化した際には塗り替えが必要となる。
Facebookコメント