色料

色・顔料 2024.04.09

色料とは、着色や彩色のために用いられる着色剤の総称のこと。
色料の三原色は、シアン(青緑)、マゼンタ(赤紫)、イエロー(黄色)の3色で、基本的にすべての色を作ることができる。この3色を混ぜると色が黒に近づく。これを利用して、調色が行われる。
色料は主に、染料と顔料の二種類があり、溶媒に溶ける色料を染料、溶媒に溶けない色料を顔料と呼ぶ。
染料は調色が容易である反面、長時間光にさらされると色が褪せやすいため、塗料には、耐候性や耐水性に優れる顔料が使用されることが多い。

Facebookコメント

記事カテゴリ

  • 塗装業界チャンネル
  • 営業活動レポート
  • 経営サポート
  • 塗装の現場から
  • 代表コラム
  • 製品紹介