既にご登録済のお客様はこちら
新規取扱希望の方はこちら
パステルカラーとは、赤・青・黄色・緑などの原色に白を混ぜた、淡い中間色のこと。 薄いピンクや薄いブルーのような、彩度が低く明度が高い色彩を指す。実際にパステルでは、原色を表現できないといったことではなく、独自のカラーとして淡いものが用いられていたことから、パステルカラーと呼ばれるようになった。 パステルカラーは、柔らかい色味で、優しさや柔らかさを演出することができる色である。また、さわやかなイメージで、かわいい印象を作るときに活躍する色である。アパレルや家具だけでなく、外壁のカラーとしても多く用いられている。
現場インタビュー 2023.08.31
有機溶剤塗料の正しい保管方法とは?消防法上の注意点を解説
色提案サポート 2024.09.23
日塗工色ってなに?日塗工色見本帳の見方が丸わかり
現場の研究 2022.05.30
エフロレッセンス(白華現象)とは?貼りタイルのエフロ除去方法を徹底解説
Facebookコメント