袋張り
            工事・工法                          
                2024.08.02
                              
          
          袋張りとは、下地に対して布や紙などを張るときに、周囲のみ接着剤を塗布し、中央には塗布しない方法のこと。内装工事の際、襖などで使用される。
下地に凹凸などがあっても簡単にきれいな平滑面を作ることができるなど、下地の影響を受けないという特徴がある。
「浮かし張り」と同義語。






				
				
				
Facebookコメント