温冷繰り返し試験
JIS A 6909建築用仕上塗材の試験項目の一つ。
塗装した試験体を
①20±2℃の水中に18時間浸漬
②-20±3℃の恒温機で3時間冷却
③50±3℃の恒温機で3時間加熱
の24時間を1サイクルとし、10サイクル行った後に2時間静置させ、塗膜表面にひび割れ・剥離および膨れがなく、著しい変色および光沢低下がないことを目視で確認する試験である。

超防水塗料「EC-5000PCM-IR」の特徴
雨水からお住まいを長く守る「外壁用超防水塗料」 EC-5000PCM-IRは防水性と耐候性に優れた水性系一液型塗料。 ピュアアクリ
続きを読む
Facebookコメント