「あ行」に一致する用語:427件
-
塩ビゾル鋼板
付帯部屋根建材塩ビゾル鋼板とは塩ビ鋼板の一種。可塑剤にポリ塩化ビニル樹脂系塗料を練り込んだもの(塩ビゾル)の塗装が施された鋼板のこと。主に屋根・外壁などの外部環境で使われる。塩ビゾル鋼板の場合、表面に特有のしわ模様が確認できる。 なお […]
-
FRP防水工法
工事・工法防水材主に木造住宅のバルコニーやベランダ床に使用される防水工法のこと。 液状の不飽和ポリエステル樹脂に硬化剤を加え混合し、この混合物でガラス繊維などの補強材をサンドイッチに一体化した塗膜防水である。これにより仕上がった防水層は […]
-
悪天候
工事・工法雨や雪、強風などの天候のことを指す。 悪天候時および塗装直後の悪天候は不具合につながりやすいため施工を避ける。 (例) 塗装時に強風の場合:塗膜の乾燥が早く進み過ぎて塗り継ぎムラが発生しやすい。 塗装直後に雨や雪の場合: […]
-
鉛筆硬度
塗料性能「塗装した被膜の硬さ」を鉛筆の芯の硬さで例えたもの。 硬度は以下の通り、左へ行くほど軟らかく、右に行くほど硬い。 「軟らかい」 ←6B~B・HB・F・H~6H → 「硬い」
-
鉛筆ひっかき硬度
塗料性能塗膜試験の場合の鉛筆ひっかき硬度は、塗膜表面に先を平にした鉛筆の芯を45°の傾きで押付けて動かし、傷付きの有無から、塗膜の引っかき硬度を鉛筆の芯の硬さ(6B~HB~6H)で表す試験のこと。 鉛筆の芯が削れて線を引き、塗膜 […]
-
鉛筆硬度試験機
塗料性能試験鉛筆ひっかき硬度を人の手だけでなく、鉛筆を45°に固定し車輪付きで走行するガイド役の試験器具のこと。
-
糸引き
塗料不具合溶剤系の塗料、接着剤などをスプレーガンで塗布する際、液の粘度が高い場合、微粒化せずにスプレーガンから糸状に出てしまう現象のこと。また、ローラーでの塗布でも糸引きが発生することがある。糸引きが発生した場合は、一般的には適正 […]
-
大壁工法の動きによる塗膜のひび割れ
不具合外壁工事・工法3×10板の挙動(建物の揺れ・温度変化など)に耐え切れず、板の継ぎ目上の塗膜が縦および横にひび割れが発生する現象。大壁工法とは、シール目地がないように厚付仕上材(弾性スタッコ、弾性ジョリパットなど)で仕上げる工法であり、 […]