「あ行」に一致する用語:427件
-
塩ビ鋼板
付帯部屋根建材塩ビ鋼板とは、「塩化ビニル鋼板」の略称のこと。ポリ塩化ビニル樹脂コーティング(塩ビ被膜)または塩ビフィルムが接着された鋼板を塩ビ鋼板と呼ぶ。腐食環境や酸性雨に強く、色やサイズ、形や材質が豊富であり、屋根材・鉄部・シャッタ […]
-
塩ビ
付帯部建材「塩化ビニル樹脂」の略語のこと。 合成樹脂の一つ。 塩ビの特徴としては、難燃性、耐久性、絶縁性、耐薬品性に優れるなどの特徴がある。 塩ビを薄い板状に加工した外壁材製品を「樹脂サイディング」と呼んでいるが、日本ではまだ使用 […]
-
縁切り不足による膨れ
不具合塗装屋根 塗装の現場からスレート屋根に発生する劣化症状のこと。スレート瓦の上下段の縁切りが十分になされていない場合、左右の突き付け部から浸入した降雨が排出されず、毛細管現象によりスレート瓦の裏面に広がって溜まり、瓦の裏面が水分を吸う。その湿気が […]
-
縁切り
工事・工法塗装屋根 塗装の現場からスレート屋根を塗装する際に、スレート瓦の上下段の隙間が塗膜で埋まってしまうのを防ぐために、カッターなどを使って隙間を作る作業のこと。隙間がないと、スレート瓦の裏面に浸入した雨水が野地板に染み込み、腐食や雨漏り、塗膜の膨れ […]
-
雨養生
工事・工法塗装 塗装の現場から塗装の場合、降雨による乾燥前の塗料の不具合を防ぐために実施する養生のこと。塗装面に接触しないよう上部にマスカーなどで覆い保護する。
-
雨樋
付帯部建材「樋」と同義語。 屋根から雨水を集めて、地面まで排水させる筒や箱状の部材のこと。 硬質塩化ビニル製・金属製・塩ビ鋼板製などがあり、樋の塗装工事を行う際には素材にあった塗装仕様が必要。 ■各素材に合わせて下記の塗料を使用す […]
-
隠蔽性
塗料性能塗装をした際に下地の色や旧塗膜の色を覆い隠す性質のこと。 塗料ごとに決められている塗布量(膜厚)を塗ることで隠蔽性を発揮して、透けることなく仕上がる。 下塗材や下地が透けている場合、美観を損なうだけではなく、膜厚が薄く遮 […]
-
印刷缶
塗料表面に印刷加工を施された缶のこと。材料となる鋼板の状態で印刷され、製罐して印刷缶へと製造される。 なお印刷缶に対して、無地缶にラベルが貼られた缶もある。