「か行」に一致する用語:438件
-
危険物取扱者
安全対策危険物取扱者とは、国家資格であり、消防法で定められた火災や爆発の恐れがある危険物を、業務で取り扱うことが可能とされている人のこと。 危険物取扱者は甲種、乙種、丙種の3つに分類される。丙種は第4類の危険物のうちガソリンや灯 […]
-
危険物
安全対策危険物とは、消防法で火災発生の危険性が高い、または、火災を拡大させる、消火の困難性が高い、などの指定がされている物品のこと。 火災を予防するため、取り扱い方法や保管量に関して規制がかけられている。危険物は第1類から第6類 […]
-
金属瓦
建材金属瓦とは、屋根材の一種で、アルミニウムや鋼板などの金属からつくられた瓦のこと。 加工がしやすく軽く施工性が高く、地震時の揺れに強く、また豪雪耐力を上げる対策が可能であり、さらに複雑な屋根形状にも対応でき、近年広く採用さ […]
-
カチオンフィラー
塗料カチオンフィラーとは、カチオン樹脂が配合され、樹脂がプラスの電荷を帯びているセメント系フィラーのこと。コンクリートやモルタルなどのマイナスの電荷を帯びている下地との付着性が高いと言われている。 コンクリート下地の微細なひ […]
-
カラークリヤー塗料
塗料カラークリヤー塗料とは、クリヤー塗料の一種でクリヤーに顔料などの着色剤を少量添加し、塗装後に乾燥すると色付きの半透明塗膜になる塗料のこと。 塗装作業時による膜厚の違いによって着色の濃淡が出るため、カラークリヤー塗料を現場 […]
-
乾性油
塗料乾性油とは、空気に触れると酸化し、固化する油のこと。 また、油には「ヨウ素価」という固まりやすさを示す値があり、「乾性油、半乾性油、不乾性油」に分類される。分類は下記のとおりである。 ・乾性油:130以上 ・半乾性油:1 […]
-
化学防護服
安全対策工具・備品人体に害をなす危険な液体・気体・固体が人体に付着したり吸引するのを防ぐために着用する防護服。 陽圧式化学防護服では、内部の圧力を外気圧より高くすることで侵入を防いでいる。それ以外にも、浸透性の無い素材を使った非陽圧式の化 […]
-
孔食
建材劣化症状・劣化要因孔食とは、金属材料の表面に局所的に内部に向かって孔状に深く進行する腐食のこと。 鋼管などでは、金属に穴が開き、大きな問題となる場合がある。腐食しにくいステンレス鋼やアルミニウムなどの材質においても、塩分、傷、不純物の存在 […]