「く」に一致する用語:45件
-
群青
色・顔料群青は顔料の一種で濃厚な青色の粘土鉱物のカオリンにソーダ灰・燐・木灰・硫黄などを混ぜ、焼成することで作られる顔料のこと。顔料の青色は不対電子を持つラジカルアニオンによるもので、群青は硫黄ラジカルの色である。
-
くし形ゲージ
塗料くし形ゲージとは、塗料の膜厚を計測するウェット膜厚計の一つ。計測面がくし形になっており、未乾燥の塗膜に垂直に押し当てることで、くしが濡れた高さによってウエット膜厚を測定する。未乾燥の塗膜に膜厚計を押し込むため、破壊式の検 […]
-
クロシドライト
安全対策建材「青石綿」と同義語。 石綿の一種。一般的な石綿の白石綿に比べて針状に尖って硬く、分解しにくいといった特徴を持つ。石綿の中では最も発がん性が高いとされている。スレート材、車両のブレーキ、防音材、断熱材などで使用されていたが […]
-
くるみんマーク
規格・法律子育てサポート企業として、厚生労働大臣から受けた認定のこと。認定を受けた企業は、厚生労働大臣が定める「くるみんマーク」を商品などに付けることができる。この認定マークを活用することで、学生や社会一般へのイメージアップととも […]
-
クッションローラー
塗装工具・備品パイプなどのR面や曲面部、吸排気ダクト/パイプ/ポールを効率的に塗装することに適しているローラーのこと。ローラー部が塗装面に沿って曲がるものである。
-
空気圧縮機
工具・備品「コンプレッサー」と同義語。 タンク内に集めた気体を圧縮して圧力を高め、連続的に送り出す装置。吐出圧力約0.1MPa[G]以上のものをいう。 塗装工事では、エアスプレーやエアレスを行う際に使用する。
-
くさび足場
安全対策足場「ビケ足場」「くさび緊結式足場」と同義語。 建築工事に使用される足場の一種。 一定間隔に緊結部を備えた鋼鉄のパイプを支柱とし、手摺や筋交などを緊結部にくさびで取り付けて組み立てる。主に戸建て、中層建築に用いられる。 ハン […]
-
クランプ
足場安全対策クランプとは、単管パイプを用いた鋼管足場の組み立てなどに使用される簡易的な接合金具のこと。足場部材の一種。資材同士を先端に付いているボルトで締めて結合するもので、主に手すり材や支柱、単管とセットで使用される。 基本となる […]