「こ」に一致する用語:95件
-
こて
工具・備品モルタル・セメントなどを塗り付けたり仕上げたりするための道具のこと。用途によって、材質(木製・鋼製・ゴム製など)・形状(角コテ・丸コテ・クシ目など)がある。
-
公益社団法人日本木材保存協会
団体名木材保存剤および保存処理木材、木質材料の性能試験、ならびに木材保存剤等の認定を事業の一環として行っている協会のこと。
-
工事発注者
工事・工法工事を発注する人、お客様・施主様のこと。 工事発注者は、工事に適した作業環境を提供し、隣家など近隣住民との交渉の責任を負う。 完成した工事を確認し、引き渡しを受けるなどの役割がある。
-
工事受注者
工事・工法工事発注者が発注する工事を請け負う人や会社のこと。 塗装工事では、工事を請け負う塗装工事業者などのこと。
-
工事管理者
工事・工法工事の管理にあたる人のこと。 工事に必要な書類の作成、契約書通りに工事が完成するための工事担当者への指示出しを行う。工事管理者は、工事受注者が選任する、適切な知見、経験を有する者があたる。
-
工事担当者
工事・工法実際に塗装などの作業を行う職人のこと。 工事仕様書や工事管理者の指示に従って作業を行う。
-
工事工程進捗チェック表
工事・工法工事仕様書に記載された工事対象部位について工程ごとに写真を撮影して進捗確認をするためのチェック表のこと。 塗装工事の品質管理において、予定された工事が予定通りに行われているかを確認し、撮り忘れ防止にもなる。なお、工程ごと […]
-
工事写真
工事・工法工事期間内で撮影された工程や出来栄えの写真のこと。 各工程ごとの施工状況を撮影し、工事完了報告書の作成に用いる重要な写真のこと。 また、一般財団法人塗装品質機構(PQA)が公開している「工事工程進捗チェック表」に従って同 […]