「そ」に一致する用語:26件
-
送気マスク
安全対策工具・備品塗装現場や建設現場で使用する安全備品の一つ。 有毒ガス等を吸入する恐れがある作業場において着用し、作業場以外の離れた場所からホースを通して新鮮な空気を供給するマスク。
-
外断熱乾式工法
工事・工法外壁外断熱工法は、「乾式工法」と「湿式工法」の2種類に大別される。乾式工法はコンクリートに支持金物を設置して、断熱材を施工する工法である。外壁材と断熱材との間に水蒸気を排出する通り道を設けているため、外装材が湿気による影響を […]
-
粗骨材
建材コンクリートに使われる骨材のこと。 主に砂利のことを指すが、粒径が5mm以上のことを区別して、粗骨材と呼ぶ。
-
外断熱
工事・工法外壁建物の外側に断熱層をつくり、建物を外気から断熱する工法。「外張り断熱」とも言われ、柱の外側や外壁、屋根などに断熱材を貼り付け、家全体を断熱材で包み込む工法。
-
袖瓦
屋根建材「ケラバ瓦」と同義語。 袖瓦は、切妻屋根の破風部分に用いられる瓦のこと。 屋根の端に使用されるため一般的に垂れ(小口ではなく側面)がついており、地上から見た時に右側につく右袖、左側につく左袖があるのが特徴となる。粘土を焼 […]
-
走査電子顕微鏡
塗料試験「SEM」と同義語。 電子顕微鏡のこと(正式名:走査電子顕微鏡)。微小な表面構造を鮮明に観察することができるため、促進耐候性試験後の塗膜表面の劣化状態(顔料の抜け落ちや樹脂のひび割れ)などが確認できる。
-
速乾シンナー
副資材塗装工事・工法 塗装の現場から乾燥を早くするために揮発性が早い成分を多く配合したシンナー。特に、塗料の乾燥が遅い、冬季の低温時の塗装工事で使用される。
-
促進耐候性試験
塗料性能試験塗料の耐候性(自然環境に対する耐性)を計測するための試験方法のこと。 塗料を塗った試験体に、劣化要因である自然環境の「紫外線・熱・水(雨)」を強制的に照射し促進劣化させることで計測する。 塗膜の試験機として国内ではサンシ […]