「た行」に一致する用語:382件
-
塗料の加熱残分
塗料性能試験加熱残分とは、塗料が乾燥した後、塗膜として残る成分の割合のこと。主に樹脂・顔料などが含まれる。塗料を加熱したとき、溶媒(有機溶剤・水分など)が揮発して残った固形分(樹脂、顔料など)の割合のことであり、「加熱残分量(g)/ […]
-
塗料の不揮発分
塗料性能試験塗料の不揮発分 とは、塗料が乾燥した後、塗膜として残る成分の割合のことで、主に樹脂・顔料などが含まれる。塗料を加熱したとき、溶媒(有機溶剤・水分など)が揮発して残った固形分(樹脂、顔料など)の割合のことであり、「加熱残分 […]
-
塗料の固形分
塗料性能試験塗料の固形分とは、「塗料が乾燥した後、塗膜として残る成分の割合」のこと。固形分には主に樹脂・顔料などが含まれる。 塗料を加熱したとき、溶媒(有機溶剤・水分など)が揮発して残った固形分(樹脂、顔料など)の割合のことであり、 […]
-
塗料の揮発分
塗料性能試験塗料が乾燥する際、揮発する成分の割合のこと。 揮発分には、主に溶媒(水・シンナー)・溶剤成分(添加剤など)が該当する。
-
ダイヤモンドコアドリル
工事・工法工具・備品回転する円筒形の筒状の工具で、先端のふちに人工ダイヤモンドが埋め込まれた穿孔、穴あけ用の専用工具のこと。 建築業界では、コンクリートや石材などを円筒状にくり抜くために使用する。
-
たがね
工事・工法工具・備品岩石や金属を加工するための工具のこと。 たがねの反対側をハンマーで叩くことによって鉄板の加工やコンクリートのはつりに使用する。
-
打診
工事・工法コンクリート壁、モルタル壁、タイル貼りなどの建築物の建物調査診断で行う検査方法のこと。 張りタイル、仕上材、モルタルなどの浮き状態を打診棒で叩いて、打音で判断する。
-
打診棒
工事・工法工具・備品モルタル、張りタイル、塗膜などが下地から浮いているかの有無を調査する道具のこと。 健全箇所と不具合箇所の打音の違いによって浮きの状態を確認する。打診棒の正式名称は「打音診断棒」であり、一般的に略して「打診棒」と呼ばれてい […]