「た行」に一致する用語:382件
-
通気緩衝工法
工事・工法防水材屋上防水の既存下地がアスファルト防水層押さえコンクリート(シンダーコンクリート)などの場合に使用する通気緩衝工法。下地のコンクリートに密着工法で防水工事を行うと、コンクリート内の水分が発する水蒸気によって、防水層に膨れを […]
-
長尺シート
建材塩化ビニル樹脂を使用した床材の一つ。マンションの共用廊下、店舗や公共施設など人が土足で歩く箇所に使用され、摩耗性・耐久性・防滑性・デザインに優れている。
-
デザインクリートビジュアルSP
付帯部製品名 製品紹介株式会社ABC商会が販売するセメントを主体とした速硬性・高強度のある、1~2mm厚程度の薄層デザイン床の製品名。 専用型紙(ビジュアルペーパー)を用いて、屋外・屋内問わずデザイン性が高い床に改修することが可能。
-
塗膜のシワ
塗料不具合「ちぢれ」の同義語。下層塗膜に弱溶剤系塗料・溶剤系塗料を塗装した際に発生する現象のこと。溶剤成分が染み込むことで下層塗膜が軟化(膨潤)、または更に下層の塗膜が溶解し、塗装直後(1分以内)にシワになって浮き上がる現象のこと […]
-
手摺壁
建物部位外壁「腰壁」と同義語。転落防止の目的で、大人の腰くらいの高さ(90~120cm)の壁のことを指し、ベランダ・バルコニー・階段・共用廊下などの壁のこと。
-
胴縁
建物部位建材胴縁とは、羽目板や窯業系サイディング板などを取り付けるための外壁に固定された下地板のこと。 外壁材の種類によって、胴縁を横方向に施工する『横胴縁』と縦方向に施工する『縦胴縁』の二種類がある。
-
ダスター刷毛
塗装工具・備品 塗装の現場から塗装前の下地や、養生前の掃除用として活躍する刷毛のこと。掃除の他、高粘度の塗料や接着剤などを塗る時にも使われる。硬くてコシがありウッドデッキなどの塗装にも使える。
-
動物の毛
工具・備品刷毛の毛材の一種。 動物繊維は毛先が繊細で色艶に富み、弾力がある。代表的な馬毛、豚毛、山羊毛のほかに、イノシシや鹿の毛もある。また、漆塗料用の筆や刷毛には人毛が使われることもある。