「た」に一致する用語:132件
-
耐火被覆材
建材耐火被覆材とは、鉄骨造などの骨組みを火災での温度上昇における強度低下から守るための建材のこと。 耐火被覆材は吹き付けタイプ、巻き付けタイプがあり、建築基準法では、鉄骨造の建物は一定の耐火被覆を施すことにより、耐火建築物と […]
-
耐火性
建材性能試験熱に強く、燃えにくい性質のこと。 建築物では、「火災が起きた際にその建物自体を倒壊しにくくすること」および「周囲の建物に燃え移らないこと」を目的としており、 火災時の避難に時間がかかる多くの人が集まる施設や高層ビルで要求 […]
-
耐薬品性
塗料性能酸、アルカリなどの対象薬品の溶液に、塗膜が接触しても変化しにくい性質のこと。 一般的にエポキシ樹脂系の塗料は耐薬品性に優れているものが多い。耐薬品性の試験法は2つに大別される。 「結果を定量的に知る方法」では、塗膜を所定 […]
-
たわみ
劣化症状・劣化要因建材構造材(梁や床)や比較的断面の大きな材料が、荷重を受けることにより反り曲がった形になること。
-
弾性係数
塗料性能弾性体の弾性変形における応力(外力)とひずみは比例の関係[弾性係数(弾性率) = 応力/ひずみ]であり、その比例関係の定数のこと。 なお、弾性係数には引張弾性係数、せん断弾性係数、体積弾性係数などがある。
-
台秤
塗装工具・備品 塗装の現場から2液塗料や希釈材の計量を行う時に用いるバネの秤のこと。数キログラムの塗料などを計量する時に使用する。
-
ダイヤフラム式エアレス
塗料塗装工事・工法 塗装の現場からエアレススプレーの一種である。ダイアフラムとは「隔膜」のこと。伸縮性のあるダイヤフラムが動くことで、機械内に容積が増加して液体を吸込み・容積が減少して吐出することを繰り返す仕組み。その際に上下の逆止弁を設けて蓋を開閉する […]
-
ダクト
付帯部建材換気・空調・排気などを目的とした管路のこと。 また、複数の管を納めるコンクリート製の空間のことを言う場合もある。工場塗装設備のダクトには、粉塵の拡散防止・悪臭の充満防止・ホコリなどの異物の侵入を防ぐ等の役割がある。