「に」に一致する用語:43件
-
22-80B
色・顔料22-80Bとは日本塗料工業会(日塗工)によって定められた色名の一つ。深みのあるグレーで、シックかつ落ち着いた印象を与える色である。また、その高級感から、住宅や店舗の外壁塗装において好まれている色である。22-80Bの色 […]
-
二重サッシ
建物部位二重サッシとは窓の構造の一つで、内窓と外窓の2組のサッシを使用し、二重にした窓のこと。 二重サッシを設置することで、二重サッシ間に閉じ込められた空気層により、断熱性の向上、結露の軽減、防音などの効果がある。特に断熱効果に […]
-
二級建築士
外壁二級建築士とは、建築士法で定められている国家資格のこと。 都道府県知事の許可を受け、二級建築士の名称を用いて、建築物の設計、工事監理その他の業務を行う者のことを言う。 一級建築士とは異なり扱うことのできる建物の規模に制限 […]
-
二重窓
建物部位二重窓とは窓の構造の一つで、内窓と外窓と2組のサッシを使用し、二重にした窓のこと。 二重窓を設置することで、二重窓間に閉じ込められた空気層により、断熱性の向上、結露の軽減、防音などの効果がある。特に断熱効果に優れるため、 […]
-
乳化
塗料「エマルション」と同義語。 分散質・分散媒が共に液体である分散系溶液のこと。 合成樹脂(油分)の粒子が水中に分散している、通常は白色から乳白色の液体のこと。互いに混ざり合わない液体の一方を微粒子(樹脂)にして乳化剤で分散 […]
-
ニッカポッカ
工具・備品職人が着用する服装の一つ。 建設現場などで働く鳶職人が効率的に仕事をするために履いている膝の下でくくるゆったりとしたズボンのこと。足を動かしやすい、高所でバランスがとりやすいなどの作業性にメリットがある。一方で、足元が確 […]
-
2連梯子
工具・備品伸縮梯子の一種。 高所で作業や調査などを行う際、簡易的に高い所へ登るときに使用する道具の一つ。 メリットとして、スライド式で畳めることから収納のしやすさ・持ち運びの容易さ・通常の梯子よりも高く伸ばせて高さ調整も可能な点が […]
-
2級塗装技能士
工事・工法規格・法律塗装工事における厚生労働大臣認定の国家資格の一つである。この資格には、木工塗装技能士、建築塗装技能士、金属塗装技能士、噴霧塗装技能士、鋼橋塗装技能士の5種類に分かれており、活用される塗装工事の種類と試験内容が異なる。1級 […]