「は行」に一致する用語:447件
-
刷毛バケツ
工具・備品刷毛バケツとは、塗装を行う際に塗料を入れる金属製やプラスチック製の約3ℓ程度のバケツのこと。刷毛バケツに内容器と呼ばれる使い捨てのカートリッジを入れて使用するものもある。塗装ではフチを使い刷毛やローラーについた余分な塗料 […]
-
パッシブ換気
安全対策パッシブ換気とは、入口と出口の両方に機械式ファンを用いずに、屋内外の空気の温度差によって吸気および排気を行う換気システムのこと。 パッシブ換気は建築基準法の改正で換気設備の導入が義務づけられたため、現在の住宅ではほとんど […]
-
粉体塗装
塗装粉体塗装とは、顔料や樹脂・添加剤などを粉砕して粉状の塗料にし、吹き付けて塗装する手法のこと。 粉体塗装には静電粉体塗装法と流動浸漬塗装法の2種類がある。一般的には、静電気を利用し粉末の塗料を吸着させ、加熱することで塗膜を […]
-
幅方向
建材幅方向とは、長方形の辺の長さが短い方向のこと。 建築においては建材の方向や建物の方向などを指す際に用いられる。 「短手方向」と同義語。
-
ピン塗り
塗装ピン塗りとは、塗装職人の隠語(符丁)の一つで、1回塗りのこと。 例えば上塗材の塗装の工程で2回塗装するところを1回塗りで仕上げること。 なお、塗装の工程で上塗りの2回塗りはリャンコと言う。
-
花がさく
塗料花がさくとは、塗装職人の隠語(符丁)の一つで、劣化症状で、塗膜が剥がれたり、めくれあがったりしていることを指す。 すぐに塗装工事で改修した方が良いという意味を持っている。 花がさくとは、これらの劣化症状の見え方や塗膜が剥 […]
-
避雷針
副資材避雷針とは、雷を誘導し、建物や住人への被害を防ぐための装置のこと。 落雷によって避雷針を流れた電流は、導線を通り安全に地中へ放出される。法律により、高さ20メートル以上の建物や指定数量の10倍以上の危険物を取り扱う製造所 […]
-
PRTR法
規格・法律PRTR法とは、人体や環境に害のある化学物質の排出量および移動量を把握し、国に届出を行う義務が定められた法律のこと。 国はそのデータや推計を集計し、毎年公表する。ベンゼン、トルエン、キシレンなども対象であり、取り扱う塗料 […]