「ひ」に一致する用語:93件
-
ピン塗り
塗装ピン塗りとは、塗装職人の隠語(符丁)の一つで、1回塗りのこと。 例えば上塗材の塗装の工程で2回塗装するところを1回塗りで仕上げること。 なお、塗装の工程で上塗りの2回塗りはリャンコと言う。
-
避雷針
副資材避雷針とは、雷を誘導し、建物や住人への被害を防ぐための装置のこと。 落雷によって避雷針を流れた電流は、導線を通り安全に地中へ放出される。法律により、高さ20メートル以上の建物や指定数量の10倍以上の危険物を取り扱う製造所 […]
-
PRTR法
規格・法律PRTR法とは、人体や環境に害のある化学物質の排出量および移動量を把握し、国に届出を行う義務が定められた法律のこと。 国はそのデータや推計を集計し、毎年公表する。ベンゼン、トルエン、キシレンなども対象であり、取り扱う塗料 […]
-
引張強度
性能試験ゴム材料などの試験片を引っ張った際に、破壊および破断されるまでに要した最大の機械的強度の値のこと。試験方法は「JIS K 6251:加硫ゴム及び熱可塑性ゴム−引張特性の求め方」によって定めれれている。
-
火打梁
足場木造住宅において、天井部分などの四隅のところに斜め方向にかかっている補強のための梁のこと。地震などによる水平方向の変形を防止する役割がある。 建築基準法によって仕様規定が定められている。
-
PAPR
安全対策工具・備品「ろ過式呼吸用保護具」の略語。 建築などの工事現場で使用される呼吸用保護具。 電動ファンが備えられた、ろ過式呼吸用保護具。電動ファンのないものと比べ楽に呼吸ができるといったメリットや、マスク内部の気圧が高く保たれるため、 […]
-
非発泡形防火塗料
塗料防火塗料の一種。 難燃性塗料と不燃性塗料の2種類ある。 ≪難燃性≫ 有機系の塗料に難燃剤を加えて燃えにくくした塗料で、自己消火機能を持っている。塗装した塗膜が炎や熱に触れると消火性ガスを発生させ、可燃性ガスの濃度を薄め、 […]
-
ひのき
建材ヒノキ科ヒノキ属の針葉樹で関東(福島県)以南の本州、四国、九州を経て屋久島にまで植林されている樹種。特有の芳香と美しい光沢をもち、加工性および耐久性等などのすべての面で優れた特徴があり、最高品質の建築用材として用いられて […]