「ふ」に一致する用語:98件
-
冬場の塗料の保管方法は?
塗料・塗装のQ&A室内温度を0~35℃に保って保管する。 特に水性塗料は、冬季の氷点下で水分が凍結すると体積が膨張し、樹脂が押しつぶされて凝集する(塊になる)恐れがある。
-
プレスセメント瓦と通常のセメント瓦の違いは?
塗料・塗装のQ&Aセメント瓦とプレスセメント瓦は同一建材である。 下塗材として以下の製品を使用する。 弱溶剤下塗材 :サーモテックシーラー など 難付着対応下塗材:エポプレミアムシーラープライマーJY
-
ファウンテンブルー
色・顔料ファウンテンブルーとは、アステックペイントが販売する塗料にて調色される色の名称のこと。 2024年8月28日に追加された屋根用新色のひとつである。 彩度が低く、明度の高い、落ち着いた青色を特徴としている。 ・アステックペ […]
-
プレファブリケーション
工事・工法プレファブリケーションとは、建築部材を工場であらかじめ製造し、現場では組み立てのみを行う建築工法の一種。 プレファブリケーションは「プレハブ」と略されることが多い。 短期間使用し解体する建物の建設に向いており、主に建築現 […]
-
ブロッキング
不具合ブロッキングとは塗膜の粘着性で他の表面と接触することでくっつく現象のこと。窯業系サイディングボードの塗装や平滑ボードへの仕上塗材塗装を工場ライン塗装で行う場合、塗料を強制乾燥後にボードを積み重ねて放置することで荷重により […]
-
袋張り
工事・工法袋張りとは、下地に対して布や紙などを張るときに、周囲のみ接着剤を塗布し、中央には塗布しない方法のこと。内装工事の際、襖などで使用される。 下地に凹凸などがあっても簡単にきれいな平滑面を作ることができるなど、下地の影響を受 […]
-
分電盤
外壁分電盤とは、電力供給システムのこと。 分電盤の役割としては、家庭内の配線へ電気を分けることや、漏電を検出してすぐに電気を止めること(漏電遮断器)、電気の使い過ぎを監視し、限界を超えると素早く電気を止める(安全ブレーカー) […]
-
フラット
建材フラットとは、一般的に物体や地面などの表面が平らな状態であることを指す。 建築業界では集合住宅、共同住宅の一種で、テラスハウスやメゾネットを含まない、各世帯がひとつの階に限定されているものをさしている。語源としては、廊下 […]